【道志の森】JEEPラングラー🚘男3人組で楽しむグループキャンプ

今回も道志の森でキャンパーさん取材をしています。
またまた気になるキャンパーさんがいたのでさっそく声をかけてみましょう!
▼今回の記事を動画で見たい方はこちら!
目次
男3人組、気ままなグループキャンパーさん

はじめまして。よろしくお願いします。

幼馴染と旅仲間なんですけど、3人でフットサルの大会に出たことがあるので、そこからの繋がりです。

3人だとたぶん4回目くらいですね。

右側の男性:自分は1年くらい。

奥の男性:僕は彼に誘われてからなので1年未満くらいです。

左側の男性:僕は同時にやり始めたので1年くらいですね。

左側の男性:あれは僕の車です。キャンプはだいたいJeepで来ます。

ソロは最初に1~2回やったんですけど、最近は出来ていないんですよ。
最近はグループキャンプが多いですけど、人数はいつもこれぐらいですね。
ハンモック:【DD Hammocks】DDフロントラインハンモック

右の男性:ハンモックは僕のです。テント張ると暑いんでハンモックで寝ています。

もともと登山をやっていたので、mont-bellの山岳用テントでステラリッジを使っています。
だからキャンプ用に軍幕を買おうかと思ってます。

これはDDハンモック。造りがしっかりしているので快適に寝れます。

いや今日は暑いので、蚊帳を張ってタオルケットで寝ようかと思っています。
道志の森キャンプ場のベストポジション

1時間前から空くのを待ってました(笑)

それで翌朝見たらここが一番よかったなと思いました。

ペッパーライスですね。昨日YAMA HACKに山飯みたいな感じで出てきたので、それに触発されて作りました。
焚き火台:【ピコグリル】焚き火台398

これはピコグリルの軽いやつです。

これは家でいつも使っている普通のフライパンですね(笑)
トング:【テオゴニア】ファイヤープレーストング

テオゴニアです。でも正直あまり使いやすくないですね。

結構レビューが高かったから買ったんですけど、あんまりでしたね・・

僕も持っているんですけど、手が小さいから使いにくさはありますね。
バトニングナイフ

これどこのだろう・・Amazonでレビューみながら買ったからブランドにこだわりはないんですよ。

4000~5000円くらいじゃないかな。初めてキャンプした時からずっと使っています。
ケトル:【トランギア】ケトル0.9L

これはどこのだろうなぁ。

あ!トランギアだ!よく分かりますね。

焚き火台:【LOGOS】LOGOS the ピラミッドTAKIBI

LOGOSの焚き火台ですね。

そうです。キャンプを始めるときに買いそろえました。

少し苦戦してますね。枝とか入れて火を必死でもたせているみたいな。
GoProで撮影して自分たちの記録を残す

基本的に撮っている時間が無いんですよね。だから好きな事をやって、気が向いたら撮るっていう感じです。

山ではバックパックに付けて撮っています。
キャンプだと焚き火とか料理に集中しちゃって、カメラに使う時間が全然ないですね。

ちゃんと動画撮れたらいいなとは思っているんですけどね。

いや、やっていないですね。自分たちの記録として残せたらいいなと思っています。
タープ:【DD Hammocks】タープ 正方形 4X4

これはDDハンモックのタープです。

4m×4mですね。3m×3mと迷ったんですけど、1人だけじゃなくて、こうやって3人でも来ると思ったんでこれにしました。
バンブーテーブル:【FIELDOOR】

これはFIELDOORです。8000円くらいしました。

木製なんちゃらみたいな(笑)色味がいいなと思って。
ランタン:【LOGOS】ゆらめきクラシカルランタン

これはLOGOSのLEDランタンです。

いいですよ。ツマミを右に回すと「ゆらめき」になります。
左に回すと普通のライトになります。

ランタン:【GENTOS】LEDランタン

もう一つ、GENTOSのLEDランタンもあります。

明るいんですけど、もっと趣のあるやつが欲しいです。オイルランタンのように雰囲気がでるやつが。
ワンポールテント:【FIELDOOR】400【TCポリコットン】


そうですね。今日はハンモックですけど、雨が降ってきたら3人で入ろうかと思ってます。

3人は無いですね。2人は余裕でした。

たしか3万円ちょっとでした。安いけどしっかりしてるからコスパ抜群って雑誌に載っていたんですよ。

今日は3人がかりで設営したんですけど、10分かからないくらいでできました。

車:【Jeep】ラングラー

Jeepのラングラーです。

Jeepといえばラングラーというような象徴的なモデルですね。

山とかキャンプは基本これで行きますね。

中古で買ってまだ1か月くらいです。

買い換えようかと思っていた時に、年式とか走行距離とか調べてこれにしました。あと見た目ですね。

いや、改造はしていないです。ほぼ純正のままですね。

SUVをメインにいろいろ調べました。最初は国産でいいかなと思っていたんですけど、Jeepが一番かっこよかったですね。

最初は重たいなと思ったんですけど、今は慣れてきて問題ないですね。

活かしていきたいです。

そうですね。余裕でした。

ラングラーの中でSPORT、SAHARA、RUBICONっていうグレードがあるんですけど、これはSAHARAですね。

中間のグレードです。だいたいSPORTかSAHARAに乗っている人が多いですね。

オフショット(キャンプ始めたての頃の思い出)
トイレみたいなポップアップテントを「家にあったからこれ使ってよ!」って言われて持って行ったんですよ。
でも恥ずかしくて・・車で寝ました(笑)
関連記事
【キャンプ道具紹介】ヒルバーグテントでのグループキャンプを取材 in ふもとっぱらキャンプ場 part8





































































