タナ全世界のみなさん、こんにちは&こんばんは。タナです!
今回は道志の森キャンプ場からお届けします。
キャンプ歴1年のファミリーキャンパーさんに、おしゃれなテントなどキャンプ道具を紹介いただきますよ!
▼この記事を動画でご覧になりたい方はこちら!
歴1年とは思えない洗練されたギアのキャンパーさん

タナ道志の森にはよく来られるんですか?
そうですね。今回で3回目です。

タナ普段はどのあたりでキャンプされているんですか?
去年からキャンプを始めて、まだ5回目なんですよ。
タナでは道具をそろえている途中なんですね。

キャンプ道具紹介
テーブルクロス:【100均】
タナギアについてお聞きしたいんですが、このテーブルの上にかけているのはテーブルクロスですか?
嫁が買ってきた100均のテーブルクロスです。

タナキャンプが終わったらそのまま捨てるんですか?
そうですね。汚れたら捨てちゃいます。

テーブル:【楽天市場】
タナテーブル自体はどこのメーカーですか?
嫁が通販の楽天市場で買ってきました。

タナ地面にはグリーンのシートを敷いて、前室として靴下でも上がれるようにしているんですね。

チェア:【Coleman】コンパックトフォールディングチェア

タナこの椅子はColemanですか?
はい、Colemanです。座り心地はいいですよ。
コールマン(Coleman)
¥5,860
(2023/01/28 14:24:37時点 Amazon調べ-詳細)
ベンチ:【サザンポート】
タナベンチもあるんですね。
これはホームセンターで安かったので、購入しました。アルミ製ですごい軽いんですよ。

タナ本当だ!思ったより全然軽いです!

タナ折りたたみもできるんですね。あっ外れた・・・

あっ!大丈夫です。大丈夫です。

バーナー:【Coleman】パワーハウスLPツーバーナーストーブ2
タナこちらのバーナーはColemanですね。
Colemanのツインバーナーです。

タナ使い心地はどうですか?
良いですね。基本的に料理はガスでしかしないので、いつも使っています。
タナ炭火でバーベキューはしないんですか?

いま子供が水遊びに行っているんですけど、まだ小さいのでバーベキューはしないですね。
コールマン(Coleman)
¥10,788
(2023/01/28 14:24:38時点 Amazon調べ-詳細)
タナそうなんですね。今日は何人で来られているんですか?
妻と子供の3人です。

焚き火台:【Snow Peak】焚火台L スターターセット
タナ焚き火台は何を使っているんですか?
焚き火台にはこだわっているんですよ。たぶんギアの中で一番高い。
タナこの薪で焚き火をするんですね!
焚き火をしに来るようなものです(笑)

タナここで焚き火をされるんですね。川が見えて最高のロケーション!

焚き火台はSnow Peakです。キャンプを始めた当初から使っています。

タナ夜はここに椅子を持ってきて、焚き火をされるんですね。
スノーピーク(snow peak)
¥33,990
(2023/01/28 14:24:38時点 Amazon調べ-詳細)
みんなで焚き火を眺めながら過ごします。

テント:【Coleman】タフワイドドームIV 300
タナインパクトのあるテントですが、これはどちらのメーカーですか?
このテントはColemanのインディゴレーベルです。

タナインディゴレーベル?
Colemanがコラボして作った製品ラインで、柄がジーパンのようになっています。

タナかなり目立ちますね!これはおいくらでしたか?
コールマン(Coleman)
¥52,800
(2023/01/28 14:24:39時点 Amazon調べ-詳細)
某ショップでタープと併せて買ったら30%OFFと言われました。正確な金額は嫁じゃないと分からないんですが・・

タナこのテントは何人用ですか?
4~5人用です。
タナ向こう側も入り口になっているから涼しそうですね。広さもかなりありますし。

ビッグサイズのエアマット
タナ下に敷いてあるエアマットがかなり大きいですね!これは1枚ですか?
1枚です。1番大きいやつを購入しました。

タナかなり厚みがありますね。
厚いですけど、寝心地がめちゃくちゃ良いですよ。
タナこれはおいくらですか?
意外と安くて1万円くらいでした。

タナシュラフはColemanで、封筒型を広げて使っているんですね。

タナ天井と両サイドに通気口があって、入り口が2ヵ所あるので通気性はかなり良さそうですね。


LEDランタン:【Coleman】
タナリビングに戻ってきまして・・ランタンが2つありますけど、これはどちらのですか?
これはColemanのLEDランタンですね。

LEDランタン:【BUNDOK】
タナそこそこ明るさがありますね。もう一つの小さいのもLEDですか?
小さいランタンもLEDなんですけど、嫁のなんで詳しくは分からないですね。

タナBUNDOKのランタンですね。奥様が動画を見たら、勝手に使っているのがバレますね(笑)

クーラーボックス:【Coleman】エクストリームアイスクーラー
タナこちらにあるクーラーボックスは、僕も一番最初に使っていました。
Colemanのクーラーボックスですね。

コールマン(Coleman)
¥3,413
(2023/01/28 14:24:39時点 Amazon調べ-詳細)
タナまだ5回目のキャンプとは到底思えない、洗練しつつあるサイトですね。とても楽しかったです!
ありがとうございます。
タナ引き続きキャンプを楽しまれてください。ありがとうございました!

オフショット
タナちゃんねるを結構参考にしているんですよ。
タナ本当ですか、嬉しいです!キャンプギアって他人のものを見る機会が無いですよね。
勝手に他人のギアを見ることはできないので、すごい助かっています。

おわりに

キャンプ歴1年とは思えないほど、洗練されたギアでしたね!
特にデニム柄のテントとタープが目立っていて、かっこよかったです。
タナ今回も最後までご覧いただき、ありがとうございました!
関連動画
【親子3人ファミリーキャンプ】おしゃれグッズからおすすめキャンプ道具までこだわりギア紹介🔥テントは?
ノルディスクのテント&タープがおしゃれ!ファミリーキャンパーにインタビュー【ふもっとぱらオートキャンプ場】
【キャンプ道具紹介】ニーモのテント・タープ、ランクルも登場!迷彩にこだわるファミリーキャンパーさん