【シュラフ買取】おすすめの買取業者5選をご紹介!人気ブランド別買取相場や高額買取のコツも!

キャンプでの快適な睡眠に、欠かせないのがシュラフ(寝袋)です。しかし最近キャンプに行けていなかったり、ファミリーキャンプからソロキャンプにスタイルが変わったりして、押入れに使わないシュラフが眠っている方も多いのではないでしょうか。

さらに人気ブランドのシュラフの買取相場やシュラフを高く売るコツも詳しく紹介!

参考記事▶【令和版】キャンプ用品買取おすすめ高く売るならここ!口コミ評判&TOP9
目次
シュラフにおすすめの買取業者5選
まずは、シュラフを売却する際のおすすめ買取業者を5社紹介します。

それぞれの買取業者の特徴を、詳しく紹介していきます。
①マウンテンシティ
埼玉県と福岡県に実店舗を持つ、キャンプ・登山・釣り用品の買取業者「Mountain City(マウンテンシティ)」。

マウンテンシティには、プライベートもアウトドアを楽しむ、アウトドアに詳しいスタッフが揃っています。アウトドア用品の知識が豊富なので、ヴィンテージの商品や限定品などにも適正な査定額を提示。
またスタッフができる限りメンテナンスするので、破損した商品でも買取できる場合もあります。

また初めての店舗持込でも査定が500円アップします。
▶アウトドア専門のスタッフがしっかり査定するマウンテンシティはこちらをチェック!
②アウトドアパラダイス
東京・大阪・福岡に実店舗を持つキャンプ・登山・釣り用品の買取業者「アウトドアパラダイス」。

アウトドア用品に詳しいスタッフが、しっかり査定するので納得の査定額を提示します。

電話での事前査定では、スタッフと直接話せるのでさまざまな相談ができます。
▶電話での事前査定もできるアウトドアパラダイスをチェック!
③UZD
日本最大級のアウトドア用品の買取業者「UZD(ユーズド)」。

送料無料の宅配査定では、宅配キットも無料で手配してくれます。

売りたいアウトドア用品を多数お持ちの方に、おすすめの買取業者です。
▶日本最大級のアウトドア用品買取「UZD」をチェック!
④買取王子
さまざまなジャンルの商品が買取OKの「買取王子」。家にある不要品を売りたい方におすすめの買取業者です。

買取王子では売れば売るほど得する「プラスアップキャンペーン」を行っており、最大60,000円も査定額がアップ!

Amazonでよく買い物する人には嬉しいサービスですね。
▶Amazonギフト券で受け取るとお得な「買取王子」をチェック!
⑥マウンガ
東京御岳と吉祥寺、石神前、奥多摩に4つの実店舗を持つキャンプ・登山の買取販売業者「マウンガ」。

さらに送料無料で宅配査定も可能です。

御岳本店は自然豊かな御岳山エリアに位置しており、登山やキャンプを楽しんだ後に、立ち寄りたいお店です。
▶自然を愛するスタッフとの会話が楽しいmaungaはこちらをチェック!
シュラフの売却方法
おすすめ!専門の買取業者に売る

買取業者の多くは宅配査定を行っています。査定を申し込んだ後、ダンボールにシュラフを入れて送るだけで査定してもらえます。また実店舗のある業者では出張査定も行っており、シュラフだけでなく多数のアウトドア用品を一度に査定してもらいたい時などに便利です。

買取業者は幅広いジャンルを買い取る業者と、決まった分野の商品を専門に買い取る業者にわかれます。専門の買取業者であれば、商品に対する知識がさらに豊富なので、より適正な査定額が提示されます。

フリマアプリ・オークションで売る

フリマアプリやネットオークションでは、直接買い手に売却できるので、アプリの手数料と送料を除いた代金のほとんどが手元に残ります。

また出品後に長期間売れ残るとなかなか手元にお金が入ってきません。

リサイクルショップに売る
思いついた時に気軽に売却しやすいのが、近所のリサイクルショップに持込む方法です。

ただしアウトドアの専門業者ではないので、シュラフに関する知識が豊富とは限りません。専門業者では高額査定されるものでも、期待通りの査定額が提示されないこともあります。

【ブランド別】シュラフの買取相場はいくら?
NANGA(ナンガ)
- オーロラライト600DX:21,000〜24,000円
 - オーロラライト900DX:30,000〜55,400円
 - UDD BAG 630DX:7,000円~23,000円
 - ミニマリズム 250:6,000円~22,000円
 - マウンテンロッジバッグ200:2,000~15,700円
 
ISUKA(イスカ)
- エア450X:9,000円~10,000円
 - ニルギリ EX:10,000円~11,000円
 - アルファライト 700X :500円~4,000円
 - ダウンプラス・レクタ500: 5,000円~7,000円
 - エア810EX: 18,000円~20,000円
 
mont-bell(モンベル)
- バロウバッグ #0: 3,000円~10,000円
 - ダウンハガー 650 #3 :3,500円~11,000円
 - ダウンハガー 800 #1 :13,000円~15,000円
 - スーパースパイラル ダウンハガー 800:4,000円~12,000円
 - シームレス ダウンハガー 800 #3 :4,000円~17,000円
 - アルパインダウンハガー800 #3:7,000〜9,000円
 
snow peak(スノーピーク)
- セパレートオフトンワイド 1400: 6,000円~24,000円
 - セパレートシュラフ オフトンワイド LX: 2,000円~8,500円
 - グランドオフトン シングル1000:5,000円~17,000円
 - バクー550:7,000円~22,000円
 
シュラフを高値で買い取ってもらうためのコツ

そこでシュラフを高額査定してもらうための、ちょっとしたコツを紹介します。

コツ①使用しなくなったらすぐに売る
シュラフは使用しなくなったら、なるべく早く売った方が高く売れます。

そうなれば、持っているシュラフが型落ち商品となってしまうことに。型落ちとなると、現行モデルよりも査定額が下がってしまいます。そのため、できるだけ早い売却がおすすめです。

かびの匂いが付く場合もあります。なるべく良い状態で査定してもらうためにも、早めの売却がおすすめです。
コツ②きれいな状態にしてから売る
シュラフの査定の際にはブランド名やモデル名のチェックと併せて、商品の状態がランク付けされます。もちろん高く売れるのは、良い状態のランクの商品です。

洗濯機で洗える商品もあるので、汚れたら洗濯して手入れをしっかりしておきましょう。
コツ③付属品も合わせて売る
シュラフの付属品である収納袋が無いと、査定額がガクッと下がってしまいます。

シュラフを売るなら買取業者がおすすめ!高値で買取してもらおう
押し入れに使わないシュラフが眠っている方は、手間いらずで高額査定が期待できる買取業者への売却がおすすめです。

まずは気軽にLINEやメールなどで、事前査定してみてはいかがでしょうか。
【関連記事】


      



























