3種の寝袋を1年使ってみた。キャンプで快適に眠れるおススメはずばりコレ
全世界の皆さん、こんにちは!タナです。
本日は、寝袋を3種類とインナーシュラフをご紹介しようと思います。
これまで何度か使ってきたものに限定して3種類ピックアップしてみました。
1度だけ使ったものは今回は除外しています。
1つめは、初期に使っていたコールマンの封筒型のシュラフです。
2つめは、ナンガのオーロラ450DXです。水を弾くのでシュラフカバーが要らないと言われているものです。
3つめは、モンベルのダウンハガーEXPです。かなり性能も高く、値段も高いものです。
寒い時用にイスカのインナーシュラフを使っているので、こちらもご紹介します。
目次
コールマン 封筒型シュラフ
最初に使っていたコールマンの封筒型シュラフですが、結論から言うと、何度か使ってみて「これは寒くなる時期には使い続けられない」ということで使うのを止めました。
夏とかそれほど寒くない秋頃までなら使えたと思うんですけど、マイナス温度に耐えられるレベルのものではなかったので、買い換えることにしました。
ただ、封筒型の良いところは、空間が広いことです。ミイラ型や筒型のものに比べると寝たときに足も動かせるので、そういう点では良いですね。皆さんもそうだと思いますが、布団で寝る習慣がある方は封筒型の寝袋は落ち着くんじゃないかと思います。
- Coleman コールマン 寝袋(封筒型)スリーピングバック
色:ネイビー
素材:ポリエステル100%
- Amazonで見る
個人的に気になっているのが、スノーピークの「オフトン」ですね。ナンガにも封筒型のものがあって気になっているので、もし持っている方・使ったことがある方がいたらぜひ動画のコメント欄で教えて下さい。
初めて使ったコールマンの封筒型シュラフは、可もなく不可もなくという感じで1ヶ月くらい使って買い替えてしまったので、そんなに詳しいレビューができないのが実情です。
そうですね。僕的には寝袋はとても重要なキャンプ道具だと思っていまして、いいものを買っておいた方が後々のことを考えると良いのではないかと考えています。
ただし、これからの季節は暖かくなってくるので、その傾向は冬ほどは感じられないかもですね。
ナンガ オーロラ450DX
冬でも使える性能の比較的良いものを探していたときにおすすめされたのが、ナンガのオーロラ450DXです。
ナンガは寝袋に定評のあるメーカーで、このオーロラ450DXはシュラフカバー無しで3シーズン使える点が特徴です。最適温度が0℃、リミットが-5℃となっています。
なんといってもコンパクトで、500mlのペットボトルを少し大きくした程度…というのはちょっと言い過ぎですが(汗)、かなり小さく収まります。
そのうえ軽いですね。持ち運びもしやすいので、バックパックでソロキャンプなどに持っていくにはすごく良いんじゃないかと思います。
- NANGA(ナンガ) オーロラライト450 DX
サイズ:レギュラー
素材:ナイロン
- Amazonで見る
3シーズン用なので真冬用としては推奨されていませんが、インナーシュラフを使えば少し対応温度の幅を広げることができると聞き、イスカのインナーシュラフを買って使っていました。そうすると温かさも増す感じになりました。
- イスカ(ISUKA) ライナーサイドジッパー スーパーライト
生地 : ポリエステル100%
サイズ : 肩幅78×全長205cm
- Amazonで見る
結局その後モンベルに変えたんですけど、変えた理由としては、コンパクトであるがゆえに狭い、ということです。中に入ると足の先もガチガチであまり動かせなかったりして、もちろん多少は動かせるんですけど、僕の寝相が悪いこともあって狭く感じました。これが普通なのかもしれないんですけど、僕としてはちょっと気になってしまって、もう少し広い空間で寝たいなと思っていたところにモンベルのダウンハガーEXPを譲り受けました。
モンベル ダウンハガーEXP
こちらは南極観測隊の方が使っているのと同等のものということで、機能性は相当高いです。リミット温度が-22℃、コンフォート温度が-14℃となっています。
実際、真冬のソロキャンプでこの寝袋を僕はよく使うんですけど、寒いと思ったことがほとんどないです。ただ、1.5kgくらい重さがあって、かなりモコモコしていて嵩張ります。
スーパースパイラルストレッチシステムというのがあって、伸縮性が135%あるため中が広く感じます。足であぐらをかいても大丈夫なので、寝やすく、温かいです。僕は今のところ一番気に入っています。
僕はクルマで行くことが多いので、モンベルから出ている長期保存用のストリージバッグに入れて運んでいます。イスカにも確か同じようなものがあったと思うんですけど、麻のような素材でできていて、あまりギュウギュウに押し込まずにダウンを潰さずに持っていけます。
モンベルは対応温度別にいろいろ出ているので、最適なものを調べて買うのが良いんじゃないかと思います。
スーパースパイラルストレッチシステムが僕はかなり気に入っています。今年春から夏にかけて使う用に、もう一つ別の温度帯のものを買おうかなと思っています。
- モンベル(mont-bell) 寝袋 ダウンハガー650 #1
収納サイズ:径19×38cm(8.6L)
表地:40デニールスーパーマルチ・ナイロン・タフタ
- Amazonで見る
そうですよね、撥水性ですね。店員さんいわく、EXPはほとんどのシーンでシュラフカバーは必要がないって言っておられました。分厚く、性能が高いのでテントの中であればほとんどのシーンで必要がないと!
伸び縮みが気持ちがよいです♪
まとめ
ということで、本日はこれまでタナが使ってきた寝袋3種とインナーシュラフをご紹介しました。皆さんはどんなものを使っているんですかね?僕は寝袋はまだこの3つしか使ったことがないので、「これもいいよ!」「こういう考え方はどうなの?」ということがあればぜひ動画のコメント欄に書いて下さい。
本日はありがとうございました!
こだわりのキャンプ道具リスト(ソロキャンプ用品)
カメラ選び、レンズマイクなど撮影機材一覧
キャンプ&動画制作カメラオンラインサロン
1 件のコメント
ダウンハガー#2ロングを買ったのですが、シュラフカバーって使ってますか?コスパよくていいやつあります?
シュラフカバーつけるとスーパースパイラルストレッチの機能を妨げる気がするんですが…
ご教示願います!
最新記事
おすすめキャンプ道具
関連動画
関連記事