【キャンプ道具38選】歴40年と歴15年のベテランキャンパーさんのギア紹介!薪ストーブや無骨キャンプ道具も
今回は道志の森で取材に来ました。
最低気温が-3度と真冬の中でも、スマートにキャンプを楽しむ2組のキャンパーさんにインタビュー取材しました。
寒い中でも暖かさを保つキャンプギアで、キャンプを楽しんでいました。
▼今回の取材動画はこちらをチェック!
目次
キャンパーさんにインタビュー!
こんにちは。
ありがとうございます。
そうですね!
一泊です。
最近は来てないですけど、年に1回っていう形ですかね。
そうですね。前はよく来てたんですけど、コロナで頻度を減らしてたんです。
自分はもう40年くらいやってるかな。
仕事仲間でもある。
まだ2回目です。
そうですね。最初はどうしても大きいものから揃えていっちゃって、最終的にはコンパクトになりましたね。
キャンプギア紹介!
GRIP SWANY:FIREPROOF GS TENT
グリップスワニーのテントです。
そうですね。あとテンマクの炎幕とかポーランドのやつとか。
そうですね。
ありがとうございます。
そうですね!
Mt.SUMI:Woodstove AURA
Mt.SUMIっていうストーブなんですけど、ダンパーになってるんですけど、炎のゆらぎがゆっくりで、すごい良いんですよ。
ダンパーで風の量を調整することで激しく燃えずにすみます。
いい塩梅なんですよ。それで3面ガラスで後ろにも通気口があって便利です。
まだ半月ぐらいです。
そうですね!あとGstoveも。
いやあげたの。
譲り受けました。
やっぱりこの炎のゆらぎと3面ガラス、耐熱ガラスっていうところが魅力的ですよね。
設営面も脚が折れて、高さの足りない分は足して調整してます。
そうするとロースタイルの椅子の高さで、炎が正面に見えて良い感じです。
これが低いと上から下に見ることになるので、脚を高くすることで炎が正面に見えるように工夫しています。
ソーセージ焼いて、今ハマグリのワイン蒸しやってます。
そうですね!
snow peak:コロダッチオーバル
そうですね!スノーピークのやつです。
白ワインです。
そうですね!この後ストーブの中でピザストーンを入れて、上でピザを焼きます。
そうですね!これもオプションです。
これがちょうどストーブの中に入るので。
そうです。これで市販のピザを焼きます。
そうですね!火加減を見ながらたまに開けてピザを回転させます。そうやって火の通りを均一に保ちます。
2回目です!
僕は2回目じゃないですけど、一緒に行くのが2回目です。
そうですよね(笑)
僕自体は15年ぐらいとかやってます。
元々妻がキャンプやってて年2回とか来てたんですけど、そこからコロナ禍だったりとかでキャンプ行く回数が増えて、元々スケボーと釣りとキャンプをやってました。
スケボーしながらキャンプで泊まるみたいな感じですね。釣りをして泊まる時はキャンプでテントで泊まってました。
渓流じゃなくてバス釣りばっかりなんですけど。
そうですね。それも一緒に行ったりしてました。
一緒ですね!
GStove:Heat View
そうですね!
暖かいですよね。今温度がだいぶ上がってるんじゃないですかね。26℃ですね。
良いですよ。
そうですね!
薪ストーブは使ってないです。子供がまだ小さいので、薪ストーブはまだ使えないなっていうので。
石油ストーブのアルパカを使ってたんですけど、急遽先輩から頂けることになったので。
今回楽しみにしてました。
今回が初です。
めちゃめちゃ暖かいです!バッテリー持ってきたんですけど、電気毛布とかは使わなくて済みそうです。
そうですね。
半袖で良いですね!
FIRESIDE:グランマーコッパーケトル
グランマーコッパーケトルと言って、これも頂いた物です。40年の中で、これも何十年か経ってるんじゃないですかね。
譲り受けたんで大事に使っていきたいなと思っています。
そうですね!オプションで付いてる水沸かして付けるやつもあるんですけど。
煙突めちゃめちゃ熱いみたいで、それに入れておくととすぐ沸騰しちゃうので、ケトルに入れ替えてます。
そうですね。
Power ArQ:Power ArQ2ポータブル電源500Wh Smart Tap
3年ぐらい使ってます。最近災害が多いので、妻が買った方がいいかもねと言うことで買いました。
そうですね!
そうですね。グランドシート的なやつでアウトドアショップで買いました。
WAQ:2wayフォールディングコット
WAQのコットですね。
THERMAREST:トレイルプロ
サーマレストのマットレスです。下に薄めなんでペンドルトン敷いて、電気毛布と使ってます。
そうですね!
WORKMAN:3Mシンサレートインナーシュラフ
ワークマンのインナーシュラフです。価格が安いので使ってます。
家で1回使って今回テントでやるのは初ですね。
どうぞ!
食べてください!
ありがとうございます。よかったです!
今日僕もちょっとしたおつまみしか出してないんですけど、親方が色々作っていただけるので。
これから焚き火してステーキ焼いて、アヒージョ作って夜まで楽しみます。
そうですね!
NANGA:AURORA light 750 DX
はい、NANGAです。
オーロラライトの750です。
そうですね!暖かいですね。
dretec:o-285 室内室外温度計
外と中の温度差を測る温度計です。本当は湿度とかわかる方が詳しくわかるのかなと思うんですけど、目安として欲しいなと思って買いました。
はい。半袖ですね!
FIRE BULL:一酸化炭素チェッカー
一酸化炭素チェッカーです。一酸化炭素が溜まってくると音がなります。
tent-Mark DESIGNS:パンダTC +
テンマクのパンダTC プラスです。
スカートが付いたかなんか何ですよね。前のやつがスカートが付いてなかったみたいで、プラスだとこれが付いてるみたいです。
そうですね!
今回のこれは簡単に薪ストーブできるし、ソロの場合はこれがいいよと、親方に教えて貰いました。
使ってました。
テント内で寒いから1杯やっている時があるじゃないですか。思わず立つ時に煙突を触っちゃう時があって。
火傷するよね。
そうですね!控えます。
UNIFLAME:ファイアグリル
ユニフレームのファイアグリルです。
asimocrafts:asi_circle長
ガレージブランドが最近好きで、アシモクラフトさんの風避けを付けさせてもらってます。
あった方が風よけもそうですし、炎の立ちもいいかなって思います。使い勝手は良いですね。
めちゃめちゃ練習してるんですよ!SNS見てるとめちゃめちゃ上手な人いるじゃないですか。それを目指してるんだけど、中々上手くいかないですね。
そうですよね。
BUNDOK:薪キャリースタンド
BUNDOKの薪置きで、外れて手で持てるし、掛けておけるしっていうタイプですね。
調味料が入ってます。
迷っているんですけど、フライパンで卵焼きとウインナーもあるんで、ちょっと焼いて作ってみようかなと思ってます。
PETOROMAX:シュミーデアイゼンフライパンrf32
ペトロマックスのフライパンですね。
asimocrafts:asigrip_tkロースト用
そうですね!アシモクラフトです。
neru design works:Deck +SBS KIT
そうなんですよ。
そうですね!比較的新しいやつです。ずっと家で眠ってて今回初デビューです。
FEUERHAND:ベイビースペシャル276
2つとも一緒でフェアハンドのランタンです。
そうですね!ホヤだけ両方変えさせてもらって、見栄えが違うなって感じです。特にこっちはイワタデンキさんでなかなか手に入らないやつを、ネットでたまたま買えました。
夜になると光り方が全然違って、綺麗ですね!
埼玉にあるiLBfさんっていうお店で、パッと見てかっこいいなあと思って買いました。
1万円前後と3,000円とかだったかな。
MINIMAL WORKS:INDIAN HANGER
ミニマルワークスさんのですね。
炭トングとかあとハンマーと火吹き棒ですね。
Helinox:テーブルワンソリッドトップクラシックウォールナット
ヘリノックスさんのですね。
替えてなくてこれもヘリノックスなんです。
ありましたね!
この方が安定するかなって思ってます。
5050 Workshop:2WAY STAND
5050WORKSHOPさんでランタン掛けたりとか、ゴールゼロ掛けたりとかしてます。
本当は挿せるんですけどこの辺の調整で、一番下にどん付けしとけば倒れないかなと思ってます。
UNIFLAME:カラシェラ300
ユニフレームでうちの子供用なんですよ。触ってあんまり熱くないので。
樹脂なんですよ。シェラカップで熱いのを飲むと唇火傷しちゃうので。
そうですね!
そうですね!ファミリーキャンプがメインですね。ソロで行くことはまだ一回もないかな、デュオで2回目です。
そうですね!
LOGOS:グランベーシック ハイパック囲炉裏チェア
これがロゴスさんのやつなんです。リクライニングできるやつで、カバーかけて使ってます。
夜星見るときにいいですよ!
これ使ってます。
Coleman:コンパクトフォールディングチェア
コールマンのパタンってなる椅子使ってます。出すのが楽ですし、片付けもパタンって終わるので良いですね。
ありがとうございます!
どうぞ!
自分の家から伐採して持ってきてます。
そうですね。
チェーンソーで切って。
そうです。
FIRESIDE:キンドリングクラッカー
ファイアサイドのやつです。
最初は斧でやってたんだけど、斧振り回す力がなくて。
Picogrill:Picogrill 398
ピコグリルです。
使ってます。
コンパクトだし焼き物するのには良いですよね。
Solo Stove:タイタン
タイタンってやつです。
今日はこういうスタイルで行こうかって変えてます。
テンティピの焚き火台ですかね。下から風が入ってきて面白いですよ。調理にも使えるし。
Solo Stove:ソロポット 1800
ソロストーブとセットになってるポットです。
そうですね。ドイツ製の飯盒なんですけど、スウェーデンだとか色々あるんだけど、これが一番いいですね。
米を炊くのにこの飯盒は蒸すんですよね。中に水と米を入れて下をグツグツさせると、蒸気で焦げずに炊けるんですよ。
色んなの使ったけどこれがやっぱり一番良いですね。
オリーブオイルだったり塩胡椒と醤油が入ってます。
1合も食べられないけどね。
Platypus:ウォータータンク4.0L
そうですね!
SEATTLESPORTS:フロストパック40QT
そうです。
ソフトクーラーになります。
そうですね。冬はソフトクーラーで夏はYETIとか使ってます。
Oregonian Camper:防水グランドシートMサイズ
オレゴニアンキャンパーの防水シートです。
ナイフとか色々入ったカトラリーですね。
UNIFLAME:トレイルレードルTi
これはユニフレームのおたまです。
工房アイザワさんの取手が漆でできたフォークです。
tent-Mark DESIGNS:キャンプホリックナイフフラット
これはテンマクデザインのナイフです。
THERMAREST:Zライトソル
サーマレストのマットです。
snow peak:セパレートオフトンワイド
寝袋はスノーピークです。
大体冬はこれで来てるかな。
そうですね!
STANLEY:真空断熱ステンレスボトル1L
スタンレーのボトルです。
ストーブでやっててお湯が沸いちゃうので、お湯をストックしています。
暖かいように。相方に言われちゃったんです。このスタイルで道志に来てポータブルはないだろうって(笑)
そうですね!
おわりに
今回は、キャンプ歴40年と15年のベテランキャンパーさん達に、キャンプギアについて聞かせていただきました!
ソロキャンプが好きな方は参考になるのではないでしょうか。ぜひ動画の方もご覧になってくださいね。
▼今回の取材動画はこちらをチェック!