ゆるキャンにも登場!夜景を堪能できるパインウッドキャンプ場で豚の角煮を作ってみた

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。

こんにちは!タナちゃんねるのタナです。

ゆるキャン聖地でもあるパインウッドキャンプ場でソロキャンプを1月に行ってきました。
これまでは、自然を眺めながら焚き火をしたりするのがキャンプの醍醐味だと思っていましたが、街並みを見ながら過ごす時間も素晴らしいもんですね。日が落ちていくにしたがって、街並みの光が美しい夜景となり、癒してくれます。夜景の見えるキャンプ場として、おすすめです。

行きがけに、ゆるキャンのシーンでも登場した笛吹川フルーツ公園のフルーツサンドもいただいてきました。ソフトクリームなども有名だそうですが、キャンプがあるので控えました笑
パインウッドオートキャンプ場ですが、全部で9(10?)サイト現在は存在し、混み具合によってはサイトを半分に分ける場所もあるそうです。
近くにはほったらかし温泉やほったらかしキャンプ場もあり温泉には翌日行ってまいりました。

パインウッドオートキャンプ場ですが、現在、数カ所キャンプサイトを増やす予定はあるそうですが、管理人さんの目の行き届く範囲でしか広げるつもりはないそうで、キャンプに対する想いが感じられるキャンプ場となっています。

今回のキャンプ料理は、豚のコーラ煮込と餃子を作っています。sotoのダッチオーブンはこれまでシチュー、カレー、おでん、ミートソースなど作りましたが本当に便利ですね。お気に入りです。我ながら美味しく完成いたしましたのでぜひご覧になってください。

ゆるキャン△ (2)

ゆるキャン△ (2)

あfろ (著)
出版社: 芳文社
Amazonで見る
ソロキャンプで使える鉄フライパンごちそうレシピ

パインウッドオートキャンプ場

今回利用したパインウッドオートキャンプ場は、山梨県山梨市にあります。
市街地から約2kmの距離にあり、街並みや甲府盆地を囲む山並みが一望できる立地です。
キャンパーからの評価も高く、リピーターも多いキャンプ場です。

パインウッドオートキャンプ場
所在地:山梨県山梨市大工1946
TEL:0553-22-6096

近隣施設

笛吹川フルーツ公園

さまざまなフルーツや花・木を楽しめる大きな公園です。
広場や遊具などもあるので、お子様連れの方にもおすすめです。

所在地: 〒405-0043 山梨県山梨市江曽原1488
TEL:0553-23-4101
公式サイト:笛吹川フルーツ公園

ほったらかしキャンプ場

こちらも、富士山や盆地を一望できる眺望の良さで人気です。
あまりの人気で予約も取りにくくなっていますが、ぜひ一度訪れてみたいキャンプ場です。

所在地: 〒405-0036 山梨県山梨市矢坪1669−25
電話: 080-9677-1010
公式サイト:ほったらかしキャンプ場

ほったらかし温泉

日本一の絶景露天風呂という口コミで、多くの人が訪れる日帰り温浴施設です。
「こっちの湯」と「あっちの湯」の2つがあり料金も別ですが、ぜひ両方とも行ってみたいですね。

所在地: 〒405-0036 山梨県山梨市 矢坪1669−18
公式サイト:ほったらかし温泉

フルーツ公園に寄り道

まずは、キャンプ場最寄りのスーパー「ベイシア」で買い出しです。
たぶん、ゆるキャンの子らも、ここで買い物しています。

今日は快晴、パインウッド待ってろー!

キャンプ場が12時からなので、その前に寄り道します!
ゆるキャンに登場した笛吹川フルーツ公園の建物です。ドーム状でガラス張りになっています。
何か食べてみようと思います。

オーチャードカフェの入り口の黒板メニューには、ソフトクリームやジェラート・生ジュースなどの文字が。
店内にはゆるキャンのポスターが貼られ、グッズが置いてあります。

フルーツサンドをオーダーしました。
いろとりどりのフルーツの断面が美しい!
あっという間に食べてしまいました。ごちそうさま〜
店内にはゆるキャンの声優さんやモーニング娘’18のサインが飾られていました。

パインウッドキャンプ場へ

小腹を満たしたところで、いよいよパインウッドキャンプ場へ。

行くまでのルートは道が陥没している箇所があります。気をつけて下さい。

見えた!あれが看板だ!漫画と同じ感じだな。
道に基本的にガードレールがなく、凍結&雪の場合はかなり注意です。

受付します!名前や住所を書いて1泊の料金をお支払いです。
中はあとでじっくりと全部見て回りますので、まずは拠点づくり!

全て見て回った結果、一番前のキャンプエリアに決めました!
管理の人、自由で楽しそう!

柵も何もないから、子連れや、夜お酒をたくさん飲む人は注意です。

設営

さっそく設営していきます。
今回、サーカスTCのインナーハーフセットを持ってきて、グランドシートだけ使ってます。
これ、あってるんかな笑(謎のまま)

テント内に荷物を運び込み、ロープを調節してキュキュっとテントに張りを与えます!
だいたいできました!

ひと段落。コーヒーを飲みますね。
今回は焚き火台を使います。

昼からランタンするぞー
オイルを注入…ヤバッ!溢れた笑

とりあえず設営できました。
景色、良し!
テンマクのテント、良し!
街並みを見下ろす光景、すごく新鮮です。

場内を探検

少しだけ、探検。

キャンプ場の入り口です。
入ってすぐのところに管理人さんスペースがあります。

ここの奥が、洗い場です。
2箇所あります。スポンジも!
僕は今、楽園にいます。みなさんはどちらですか?

これは、詰め放題の薪です。買い物かご1箱で1000円なり。

管理人さんのくつろぎスペースめっっっっっちゃいい。うらやま。

パインウッドオートキャンプ場をくまなく歩いてみる動画は、後日、番外編でお届けいたしますね。
番外編はドローンと脚を使って紹介する動画ですm(_ _)m
各サイトからの眺めや、隣との距離感などご覧いただけます。

探索で歩き回っていると、

ふう。いい景色。たまらん。グッ!

黒い犬が見つめてます。僕を。
パインウッドの癒やしわんこです。

なかなか近づいてきません笑 特に睨んだりしていませんが。。

薪を手に入れました!いっぱいつめました。
自分で選べますよ〜。好きな太さを選んでください!

さて、やっちゃいますか!
割るぞ〜〜〜〜!

鳥の巣って思った人絶対いますよね。
違います枯れ草です。
海外ブッシュクラフトの動画にハマってまして、ファイアスターターやってみます!

着火しようとして思いっきり手をぶつけました。。
普通に、痛かったですよ。

懲りて、手袋しました。これで力いっぱいできます。
なんか、いい感じに火花出てるじゃないですか!

やったー!!!!
初めてついた!嬉しい!

火を育てるぞ!
小枝を乗せ、薪を乗せていきます。
無事に火を確保できました。

コーヒー

ケトルに水を入れ、わかします。
今回は、コーヒーを豆から挽いてみます。

映え。を意識しました。正直にいうと。
やっぱり、映えますね笑

バネットは別のに買い換えるか迷い中。軽くていいけど。
コーヒーは僕の中でプライオリティ高いのです。

フィルターをセットし、挽いた豆を入れます。
ちょうどお湯も沸いたので、ゆっくり注ぎます。

やっとこさ、コーヒータイム。
なんか、ここまで長かったですね笑

じっくり蒸らすと、濃い味に。
「おひさま堂」のグアテマラです。

炭の音もたまりませんね。
パチパチ気持ちいい。耳近づけたい

豆がプクプクしている瞬間、ずーっと眺められます。

空の旅

さて、空の旅しますか。

飛んで、降りる。ドローンです。

これが、相棒の見てきた景色
ぜひ動画でご覧ください。

豚のコーラ煮込み

調理

さて、晩御飯を作りましょう。
豚のコーラ煮込みを作ります。

ソト(SOTO) ステンレスダッチオーブン(8インチ) ST-908

ソト(SOTO) ステンレスダッチオーブン(8インチ) ST-908

本体サイズ:幅31×奥行22.6×高さ12.5cm
重量:3.5kg
材質:ステンレス(底網:ステンレス)
Amazonで見る

えんどう豆は塩ゆでします。

卵は半熟、狙っていきますよ。
鍋に入れるときはそーっと。ね。割れちゃうもん。

豚の塊肉に網をかぶせようとするものの、全然はいらんやん笑。なんじゃこりゃ笑
靴下みたいにシュタっと入れたかったのに。

時間をワープさせました。
きちんと肉が網におさまっています。

宣言します。ピンボケ大魔神です。

鍋に肉を入れたところで、コカコーラの登場です。
プシュッと栓を開け、適当に注いでいきます。

ネギの青い部分を一緒に入れます。
白い部分もほどよい大きさにカットして入れます。
さらに、適当に赤丸醤油を投入します。
ニンニクを入れて蓋を閉め、適当に放置。
火力をいい具合に調整します。

別の鍋で卵を茹でます。
本当は6分台がよいですが、外なので8分ほど茹でると半熟になります。

素晴らしい台所ですねココ。リビングもいい感じです。
料理しながら、こういう景色が目の前に広がっているんです。
誰からも邪魔されない時間。ソロキャンプ最高。

空には月が出てきました。日が暮れてきます。

卵を取り出し、お水で冷やします。これ以上固まらないよう。

続いて、豆を茹でる準備です。
沸いたお湯に塩を入れ、筋をとったえんどう豆を投入します。

だいたい、調理が片付いてきたので、ビールを飲ませていただきます。
プシュッ。かんぱーい。

ダッチオーブンから、ベルが鳴り響いています。肉は煮えたでしょうか?
蓋を開けてみると…悪くないですね。
蓋をして、もう少し様子を見ることにします。

少し調理の絵ばかりで飽きてきたかもなので、景色を。
これは僕の目の前に広がる景色。
キャンプ×街並みも悪くないです。

それでは、開封の儀を行います。
ただ、卵をむくだけです。

先に豆が出来上がりましたので、あげます。

ちょっと暗かったですね涙
ツルッとゆで卵の登場です。

餃子

ビールのお供に、あいつを作ります。
ジャーン!味の素の餃子!
油を敷いたフライパンに並べていきます。
3つほど入らんやった…

パッケージには「水も油もいらない」って。
さっき油入れたけど。。。

いい感じで、餃子が焼かれておる!
いい感じ!めちゃ簡単!

今日は大好きなバーボンも持って参りました。

餃子、できました!
映像では焦げてるように見えますが、全く焦げてません!(言い訳)
カリカリやん!

ハフハフと餃子を食べます。

炊飯

そして、ゆったりコーラ煮を待つ。
遠くに街の明かりがきらめいています。

鍋の中の肉は、かなり煮込まれてきました。

そう、コーラ煮込みと言ったら米が必要です。
クッカーに米と水を入れ、放置。浸水させます。

静かにしなさい!
鍋がカタカタとうるさいので、蓋の上に薪を乗せます。
静かになりました。

肉は順調に育ってきています。プルプルです。
ここに、半熟卵と、豆を入れます。

鍋を火からおろし、孤独に、冷えてもらいます。
冷えるときに味が染み込みます。

メスティン様(クッカー)を置く場所を作ります。
先ほど米と水を入れたクッカーを火にかけます。

お米を炊いている間に、白髪ねぎを作ります。
太いですが切り方笑
ネギはお水にさらしておきます。
みょうがも、千切りに。

お米を炊いている間に、さらに準備を進めていきます。

クッカーがいい感じで汗かいてきています。
相変わらず、いい景色です。

管理人さんのとこ、明るくていい感じです。

なんか無意識に火からおろしたクッカーを叩いてましたが、これって本来どうするのが正解です?
叩きすぎ笑 恨みはありません。
手袋をタオルがわりにしてみます。

太鼓かよ…ってくらい叩きます。

毎回思いますが、お米炊く天才の方でしょうか?

盛り付け&実食

コーラ煮込みのほうはどうでしょうか。
めっっっっっちゃ、肉の網とるのてこずりました笑

うまそう!うまそうすぎる。

スライスして、一旦汁の中へ戻っていただきます。

お皿に米を盛ります。ここへ煮汁を絡めた肉を乗せていきます。
卵と豆も添えて、煮汁をかけます(テストに出ます)

紅生姜と迷いましたが、ネギ&ミョウガを添えました。

プシュ!チューハイでほろ酔わせていただきます。

卵、もう少し短くてよかったですね。半熟というにはやや固め。
コーラ煮込み、あっという間に一皿完食です。

引き続き、ほろ酔わせていただきます。

綺麗な夜景を眺めながら、夜が更けていきます。
バーボンを開けて、堪能したいと思います。

以下のタナちゃんねるのYouTube動画とSNSのチェックもよろしくお願いします!

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCP1hGh6tV50pS_5yTPi0mgQ

instagram:https://www.instagram.com/tanachannell/

Twitter:https://twitter.com/tanachannell

この記事で紹介したアイテム

    タナです!コメント待ってます!

    道具について、キャンプについて、ぜひご意見やご感想を投稿してください!全て私、タナが目を通します!

    CAPTCHA


    最新記事

    おすすめキャンプ道具

    関連動画

    関連記事

    焚き火台マクライト