ゆるキャン聖地!陣馬形山キャンプ場でソロキャンプ&星空撮影

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。

こんにちは!タナです。今回は『ゆるキャン』でも登場した陣馬形山キャンプ場で、3月にソロキャンプをした様子をご紹介します。陣馬形山キャンプ場は、標高1445mの陣馬形山山頂がすぐそこ。山頂の展望スペースからは、南中央北アルプスを一望できます。サイトの利用は無料ですし、景色はタナのキャンプ人生でNO.1かもしれません。素晴らしいキャンプ場です。動画では、人生2度目の本格的なタイムラプス撮影に挑んでいます。途中の動画は飛ばしても構いませんので、タイムラプスの画像はぜひご覧ください。

ソロキャンプで使える鉄フライパンごちそうレシピ

長野県陣馬形山キャンプ場

陣馬形山キャンプ場は、『ゆるキャン』に登場した聖地です。長野県の陣馬形山にあり、標高1445mの山頂までは階段でひと登りの位置にあります。東京から車で4時間弱。山の上にあるので、くねくね道を車で上がっていきます。公営のキャンプ場で、サイトの利用は無料です。予約はできません。前日に、スマホに登録している天気予報を何気なくみたら、晴れ予報。夜晴れるらしく、星空が撮りたくて急遽やってきました。カメラもレンズも初めてのやつ、持ってきたんです!!

    【陣馬形山キャンプスペース】

  • 住所:長野県上伊那郡中川村大草1636
  • 電話:0265-88-3001(中川村役場振興課)
  • アクセス:中央自動車道「駒ヶ根IC」から車で60分

設営

サイトの目の前には町並みが広がっており、右側にはアルプス山脈が…。とんでもなく、いい景色です。サイトは、結構風がありますね。標高1445mなので仕方がありません。天気に感謝です。

今回テントは、サーカスTCにしてみました。なぜかというと、写真映えしそうだから!久しぶりのサーカスTCです。ゆるキャン聖地に挑みます。しかしテントを張ろうとして、驚愕の事実が判明しました。紐を忘れたんです。サーカスTCを、五角形に陣取る紐。これがないと、ペグの位置がわかりません。僕はどこにペグを打てばいいのでしょうか。思わず一人で、「やばいねぇ」ってつぶやいちゃいました。

どうしようもないので、テントを開いて、おおよそのペグの位置を推定する作戦でいきます。タナは物理数学が大得意でした。楽しいですよね、数学。臨機応変が、男の価値を決めるのです。サーカスTCは、天幕の中央にポールを突き刺して、テントを一気に引き上げます。かっこいいけど、かなり重たいんですよね。ペグの位置が不安でしたが、ちょこっと傾いたくらいで、まあなんとかなりました。ペグはめっちゃ刺さります。

キャンプ場には、3月なのに結構な人数がいました。これが無料のキャンプ場だとは…。お金とってほしいです、むしろ。この日の最低気温はー3℃でしたが、日中はすごく暖かくて気もちよかったです。

大島さんちのももジュース

火起こしの前に、のどが渇いたので「大島さんちのももジュース」を飲もうと思ったら、栓抜きが必要と判明。栓抜きは持っていないので、応用力学で対応します。

ごそごそバッグをあさって、使えそうなものを探しました。もちろん、自分のバッグです。ペグハンマーの先に栓を引っかけて、みごとに完全勝利しました。男は応用力で勝負です!

「大島さんちのももジュース」は、思った以上にどろっとしています。氷をたくさん入れて、ミントとレモンを加えていただきました。うまい!

頂上展望台

「ももジュース」とみたらし団子を持って、ちょっと展望台まで散歩。キャンプ場からは、鉄塔の横の階段を上ると陣馬形山の頂上に上がれます。「この施設の階段は、長野県産の木材を使用しています」という看板がありました。地産地消なのでしょうか。

展望台からの景色は、まさに絶景。半端ないです。展望台からの景色があまりに素晴らしいので、正直、キャンプそっちのけでカメラばっかり回してました。

キャンパーだけじゃなくて、登山の人も結構いるみたいです。頂上まで歩いて登ってくるなんて、すごく体力ありますね、みなさん。僕はキャンプ場からこの階段を上がるだけで、普通につらいです。すみません。でも、こんな素晴らしい景色が見えるので、何回も登りました。

頂上でも、「ももジュース」を飲みます。みたらしは、一瞬で食べ終えました。おいしいです。最高。山より団子とは、このことでしょうか?頂上で食べる串団子は格別です。ホッとする、幸せのひとときでした。

火起こし

さてさて、火起こししますかってことで、松ぼっくりや小枝などを用意します。小枝をポキポキ折る音はいいです。イヤホンで聴きたいくらい。メタルマッチで松の枯れ葉に直接着火しようと試みましたが、やっぱりつきませんね。枯れ草とほぐした麻紐を載せてやったら、つきました。

少しずつ太い枝を追加していって、火を大きくしていきます。その上に炭を載せて、火を移していくんです。今回は、いつもの炭が間に合いませんでした。この日は風が結構強くて、焚き火がめっちゃ爆ぜてます。怖い。日没に備えて、ランタンも点灯しておきます。

火起こしのあと、陽が沈んできたので、また頂上に上がりました。夕日が見たくて。山の上が夕日で色づいて、綺麗でした。山の向こうに陽が沈んで、街が暗くなっていきます。

夕食

星空を撮りたいので、夕食はちゃちゃっと料理します。布巾の儀式からです。濡れ布巾。今回は、気もちが星空タイムでそわそわしておりまして、いろいろと簡易版にしてます。

タルタルソース

まず、卵を茹でます。茹でてる間に、お気に入りの貝印のマイ包丁で玉ねぎをみじん切りに。

ピクルスの瓶のふたが、めっちゃ硬くてビクともしませんでした。貧弱です。がんばっても開かないので、温める作戦でいきます。こう見えても、化学は得意です。少し温めて叩いたら、みごとに開きました。そのまま食べてもめっちゃうまいピクルスですが、こちらもみじん切りにします。

パプリカも少しみじん切りにし、ゆで卵もみじん切りして、マヨネーズで和えます。タルタルソースです。うますぎます。

鶏の照り焼き

みりんと醤油を合わせます。醤油は赤丸です。そこに和三盆を入れて、照り焼きソースにします。鶏肉は、皮目の方からソテー。皮に切れ込みを入れておけば、多少火が通りやすくなります。鶏肉にだいたい火が通ったら、フライパンに照り焼き醤油を入れ、何度か返しながら、照り焼きにしました。

照り焼きサンド

鶏肉がいい感じの照り具合になったので、そろそろかなと切ってみると、中はまだ焼きがもう少しな状態でした。でも、星が待っているのです。パンにレタスを載せて、タルタルはたっぷり載せます。食べるタルタルみたいなイメージ。その上に鳥の照り焼きとパプリカの細切りを載せてサンド!照り焼きサンドの出来上がりです。

キャンプあるあるですが、置いてたらめちゃ冷たくなります。焦って作ったので盛り付けは適当ですが、タルタルと照り焼きソースが最高にマッチしていました。

星空撮影タイム

今回導入したカメラはNIKON Z6とSIGMA art 14mm レンズ。人生2度目の星空タイムラプスで、圧巻の写真を撮影することができました!見どころは鉄塔+星空のシーンと、超広角のアルプス正面シーンです。三脚が間に合わなかったのでブレ恐れてましたが、なんとか大丈夫だったようです。ホッとしました。あちこち行きましたが、過去最高のキャンプ場だと思います。

この日の最低気温はー3℃。夜、3時間くらい山頂にいたら、もう本当に凍え死にそうでした。極寒用のダウンハガーEXPを持って行ったのですが、チワワのように震えていましたよ。

翌朝

翌朝は、豆を挽いてコーヒーを淹れます。ネルドリップ忘れたので、今回はバネットを使用。どうやら、忘れ物チェックリストが必要なようです。おじいちゃんでしょうか。ボケてきてます。

僕はコーヒーを蒸らしている時間が、大好きです。コーヒーを淹れるの楽しいですよね。淹れたてのコーヒーを飲みながら、朝食の前に、ジャイアントカプリコを食べます。で、そのまま朝ごはんに突入。順番は、どうかお気になさらず。

ウインナーを焼こうと思ったら、オリーブオイルが完全に固まっていたので、湯煎して温めました。フライパンを温めてオリーブオイルを入れたとき、湯煎の水滴が混入して、爆ぜて危なかったです。

フライパンでウインナーを焼き色が付くまで焼いて端に除け、その間に目玉焼きを作ります。卵の黄身がドロッとするまで焼いたら、醤油をたらして、ウインナーと一緒に食べます。全世界目玉焼き選手権が開催されたら、おそらくタナは決勝に進出できるでしょう!

アルプスを空から眺めてみよう

素晴らしい光景ですね。何度見ても圧巻です。日本にはこんなに素晴らしい景色があります。全世界のみなさま、お越しください。

立ち寄りどころ

今心

帰り道に発見しました。五右衛門風呂らしいです。薪も販売してます。なんだろ、これ。焚き火するところがない。可愛らしい滑り台があって、フキノトウが大量に生えてました。

    【今心】

  • 住所:長野県上伊那郡上伊那郡中川村大草2353
  • 電話:090-8328-3300

いな垣

帰りに、ソースカツ丼も見つけました。先に言っておきますが、ここ必ず行ってください。そんぐらいおいしいです。

    【いな垣】

  • 住所:長野県駒ヶ根市赤須町18-11
  • 電話:0265-83-8080

まとめ

『ゆるキャン』の影響で、週末は昨年より人が多いそうです。僕が行った日は平日だったのですが、連休との中日だったので結構場所が埋まっていました。タナのまだまだ少ないキャンプ人生の中ではありますが、景色でいくとナンバーワンのキャンプ場かもしれません。この日は月があったのですが、星空もなんとかうまく撮影できました。陣馬形山キャンプ場の紹介動画も作成しましたので、ぜひ参考にしてください。

タナです!コメント待ってます!

道具について、キャンプについて、ぜひご意見やご感想を投稿してください!全て私、タナが目を通します!

CAPTCHA


最新記事

おすすめキャンプ道具

関連動画

関連記事

焚き火台マクライト