【キャンプ道具ベスト10】キャンプ民宿NONIWAの野あそび夫婦が選ぶベストギアはコレ!

【キャンプ道具ベスト10】キャンプ民宿NONIWAの野あそび夫婦が選ぶベストギアはコレ!

当サイトの記事には広告、アフィリエイトが含まれています。
タナ
タナ
全世界のみなさん、こんにちは&こんばんは!タナです!

今回は大好評企画の「キャンプ道具ベスト10」をお送りします。

選んで下さったのは、「キャンプ民宿NONIWA」を経営する野あそび夫婦のお二人ですよ!

▼今回の記事を動画でみたい方はこちら!

ソロキャンプで使える鉄フライパンごちそうレシピ

野あそび夫婦のキャンプスタイル

野あそび夫婦の二人にインタビューするタナ

お二人でのキャンプ歴は5年。夫婦で別々のテントを張る、夫婦個泊にハマっているそうです。

身軽な荷物をバックパッキングで、なんと新幹線でもキャンプに行かれるとのこと。

タナ
タナ
二人で行ってもソロキャンプなわけですね。

野あそび夫婦の二人にインタビューするタナ

エリー:バンを車中泊仕様に改造しました!!新潟からフェリーで17時間かけて、1週間北海道に行ってきました。

タナ
タナ
がっつり大遠征ですね!!ずっと車中泊ですか?

アオ:ルーフトップテントがついているので、テントは張らずに屋根の上で泊まりました。「車上泊」と呼んでいます。

野あそび夫婦のキャンプ道具ベスト10

第10位 歯磨きグッズ:【オーラルピース】クリーン&モイスチュア

歯磨きグッズ:【オーラルピース】クリーン&モイスチュア

いきなりキャンプギアっぽくない、歯磨きグッズが第10位です。100%植物由来の成分で作られている歯磨きジェル。

天然由来の成分なので、基本的には自然に還ります。水がない状況でも、うがいの必要なし。歯に塗っておしまいでもOKです。

エリー:キャンプ場の炊事場はそのまま川に流れてしまうところもあるので、なるべく自然にやさしいものを使おうと思っています。

アオ:飲み込んでも大丈夫です。

タナ
タナ
たしかにそうですが・・・。 人それぞれです(笑)。

アオ:1,200円くらいでけっこう高いんですけど、使い心地もいいので、キャンプ以外の普段使いもしてます。

オーラルピース クリーン&モイスチュア 80g

第9位 薪ストーブ:【FIRESIDE(ファイヤーサイド)】Edition Ozpig 薪ストーブ

薪ストーブ:【FIRESIDE(ファイヤーサイド)】Edition Ozpig 薪ストーブ

オージーピッグは、かわいいフォルムの調理に特化した薪ストーブです。エリーさんの足元にある収納袋に、一式入ります。

煙突はバラして本体の中に収納可能です。

薪ストーブ:【FIRESIDE(ファイヤーサイド)】Edition Ozpig 薪ストーブ

オプションのチャコールバスケット。薪を燃やしている炎の上に炭を入れて置いておくだけで、面倒な炭おこしもほとんど自動です。

エネルギーを無駄にせず、はずして直火料理もできます。

薪ストーブ:【FIRESIDE(ファイヤーサイド)】Edition Ozpig 薪ストーブ

焼きあがったお料理を、ストーブの横に取り付けたウォームプレートで保温しながら、メインのストーブで次の調理ができます。

薪ストーブ:【FIRESIDE(ファイヤーサイド)】Edition Ozpig 薪ストーブ

薪を入れる部分は固定できるフタがあり、薪がはぜて飛んでくることもないです。

ただ、この通気口では空気の流量調整はできません。しかし…

薪ストーブ:【FIRESIDE(ファイヤーサイド)】Edition Ozpig 薪ストーブ

煙突部分に、空気の流量を調整できるチャンバーがついているんです。

こちらで空気を遮断・開放することで、火力調整ができます。

薪ストーブ:【FIRESIDE(ファイヤーサイド)】Edition Ozpig 薪ストーブ

グリルトップもあります。肉厚なグリルで、おいしくお肉が焼けそうです。

薪ストーブ:【FIRESIDE(ファイヤーサイド)】Edition Ozpig 薪ストーブ

はさみ刺しした肉を、電動でぐるぐる回して焼いてくれるオプションもあります。丸鶏や牛かたまり肉を刺して放置しておけば完成!

アオ:キャンプ民泊NONIWAでレンタルして試せます。みんなで薪ストーブ囲んで調理して楽しいです。

タナ
タナ
薪ストーブって初めてだと何買っていいかわからないので、使って試せるのはいいですね。
Ozpig オージーピッグ 薪ストーブ ファイヤーサイドエディション 78000

第8位 折りたたみ式ベッド:【Byer of Maine(バイヤーオブメイン)】トライコット

折りたたみ式ベッド:【Byer of Maine(バイヤーオブメイン)】トライコット

木のチェアを多く発売しているByer of Maineのトライコットです。

マットのズレ防止バンドがついています。これで朝起きたらマットがなくて、コットに直に寝ていたなんていう、キャンプあるある対策がされています。

折りたたみ式ベッド:【Byer of Maine(バイヤーオブメイン)】トライコット

骨組のポールがはじめから通っていて、組立てが簡単です。骨組みを伸ばして足をつけるだけ。

アオ:シンプルな物が好きなんですが、工程が少ないシンプルさが好きです。

タナ
タナ
現行で買えるんですか?

アオ:Amazonでも買えるようですが、中古ショップで見つけて買いました。

Byer of Maine(バイヤーオブメイン) 折りたたみ式ベッド トライライト コット 【並行輸入品】

第7位 火吹き棒:【槙塚鉄工所】ブレス トゥ ファイヤ

火吹き棒:【槙塚鉄工所】ブレス トゥ ファイヤ

棒の部分が半分に分割でき、取っ手にある突起に取り付けられます。コンパクトに美しく持ち運べる火吹き棒です。

火吹き棒:【槙塚鉄工所】ブレス トゥ ファイヤ

火吹き棒と火掻き棒の機能をあわせもっているので、先端のフックで炭や薪いじりができます。

火吹き棒:【槙塚鉄工所】ブレス トゥ ファイヤ

吹き口もなめらかに角が落としてあり、口当たりが優しいです。口にくわえて吹くのではなく、くちびるにあてて吹くので、棒の先端からよだれがたれることが少なくなります。

火吹き棒:【槙塚鉄工所】ブレス トゥ ファイヤ

先は狭くなっていて、長く息を吹けます。価格は1万円を軽く超えているので、火吹き棒の中では高額な部類です。

タナ
タナ
火吹き棒で炭いじりしちゃいますよね。ちゃんといじれる仕様になっているのはいいですね。

アオ:そうなんです。意外と便利です。

第6位 テント:【tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン) 】PANDA CLASSIC

テント:【tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン) 】PANDA CLASSIC

とんがり屋根の、設営ラクラクなワンポールテントです。

こいしゆうかさんがデザインしたソロ用のテントで、このクラシックは廃番になった白いパンダです。

タナ
タナ
夫婦個泊のときは、エリーさんがパンダを使うんですね。おひとりで何分で建てられますか?

エリー:10分あれば余裕です。白は虫が寄りやすいんですけど、この色が好きなので、白のギアを集めたり、汚れちゃうのわかってて白い服で行って、コーディネートを楽しんでます。

タナ
タナ
そのときアオさんは、どんなテントを使っているんですか?

アオ:MSRのエリクサー2か、モンベルのムーンライトテント2型です。エリクサー2も白系なので、色を合わせることが多いです。

テント:【tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン) 】PANDA CLASSIC

エリー:夫婦個泊をしていると仲悪く見られることがありますけど、そんなことはなくてご飯はタープで一緒です。テントは別々で自分の時間を持てて、小さいので撤収もラクです。

テンマクデザイン パンダ VC

第5位 ランタン:【CARRY THE SUN】ソーラーパフ

ランタン:【CARRY THE SUN】ソーラーパフ

ソーラーパネルだけで充電して、すごくコンパクトになるのが一番の魅力です。

エリー:北海道旅のときも、昼間にダッシュボードで充電して、夜はルーフトップテントで使いました。

タナ
タナ
サイズが2種類ありますが、どちらが好きですか? 

アオ:両方好きです。外では大きいサイズ、室内では小さいサイズで使い分けてます。

ランタン:【CARRY THE SUN】ソーラーパフ

タナ
タナ
ぼくもこれを買ったときはびっくりしました!まさかこんな明りになるとは思いませんでした。

アオ:壊れやすいのかなと思ったんですけど、雑に扱ってもけっこう大丈夫なので、これはイイですよ。

キャリー・ザ・サン(CARRY THE SUN) ソーラーランタン ウォームライト ホワイトベルト ミディアムサイズ CTSW-WHM

第4位 バーナー:【SOTO(ソト)】レギュレーター2バーナー GRID

バーナー:【SOTO(ソト)】レギュレーター2バーナー GRID

マイクロレギュレーターを搭載。低温時や連続使用でボンベ温度が下がったときも、火力低下を最小限に抑えます。

コンパクトでシンプルなデザインも魅力です。

バーナー:【SOTO(ソト)】レギュレーター2バーナー GRID

燃料は手に入れやすく経済的なカセットガス、いわゆるCB缶です。とりつけも押し込むだけで超カンタン。

着火も圧電点火方式でワンタッチです。

バーナー:【SOTO(ソト)】レギュレーター2バーナー GRID

風防が標準で付属しているので、風が強い日でも使い勝手がイイです。

タナ
タナ
これもレンタルできるんですか?

アオ:レンタルできます。レギュレーターがついているものとついていないものでは、冬場の火力が全然違うんです。それを使って実感してもらっています。

タナ
タナ
デザイン良いですよね。かっこいいですね。五徳ははずれないんですか?

アオ:五徳ははずれないですが、フラットで掃除しやすいですよ。

ソト(SOTO) レギュレーター2バーナー GRID ST-526

第3位 トング:【tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)】KING Tongs

トング:【tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)】KING Tongs

一見普通のトングのように見えますが、いろいろなポイントがあるんです。

トング:【tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)】KING Tongs

まずは、M字構造になっていることで、バネ部分がヘタりにくいんです。

普通のU字型だとバネがヘタって先端がかみ合わなくなってきますが、このKING Tongsはそんなことはありません。ヘタらないので長く使えます。

トング:【tent-Mark DESIGNS(テンマクデザイン)】KING Tongs

そしてダッチオーブンの熱く焼けた蓋にも、リッドリフターとして使用できます。

わりと重い薪もしっかりはさんで持ち上げられるよう、工夫されています。

アオ:ひとつでいろんな機能があるのでおすすめです。

タナ
タナ
お値段どれくらいですか?

アオ:2,000円くらいです。

タナ
タナ
2,000円くらいで、ストレスなく長く使えるのはいいですね。
テンマクデザイン KING Tongs キング トング

第2位 焚き火ハンガー:【CAMP MANIA PRODUCTS(キャンプマニアプロダクツ) 】FIRE HANGER

焚き火ハンガー:【CAMP MANIA PRODUCTS(キャンプマニアプロダクツ) 】FIRE HANGER

焚き火料理をするときにトライポッドでもいいんですが、一本で立つ焚き火ハンガーという選択もあります。

トライポッドのような組み立ては必要なく、棒を地面に打ち込むだけ。まさにアオさんのお好きな、組立工程の少ないシンプルさですね。

焚き火ハンガー:【CAMP MANIA PRODUCTS(キャンプマニアプロダクツ) 】FIRE HANGER

ダッチオーブンも乗せれますし、ケトルを吊るすこともできます。網を敷けば直火網焼きも。回したり上下させれば、火加減調節もカンタンです。

焚き火に使っていないときは、キッチンツールハンガーとしても使えます。ランタンを吊るしてもいいですね。ハンガー類はオプションで追加もできます。

タナ
タナ
持ち運びはしやすいですか?

アオ:スノーピークのパイルドライバーのケースに一緒に入れると、イイ感じです。

第1位 焚き火台:【Coleman(コールマン)】ファイヤーディスク

焚き火台:【Coleman(コールマン)】ファイヤーディスク

設置は3秒でできます。アオさんの「工程少ない主義」は一貫しています。本当に1・2・3で完了です。

焚き火台:【Coleman(コールマン)】ファイヤーディスク

ディスクの曲面が計算されていて、乱雑に薪をくべても燃えてくれます。

アオ:1・2・3で設置完了。ハンパないです。

タナ
タナ
炭を載せて火をつけて、あとは待ってればO.K.なんですね。
コールマン(Coleman) 焚火台 ファイアーディスク 直径約45cm 重量約1.6kg 2000031235

おわりに

野あそび夫婦の二人にインタビューするタナ

今回は、野あそび夫婦のお二人の「キャンプ道具ベスト10」をご紹介しました!

初めてみるグッズがたくさんで、野あそび夫婦さんらしいベスト10でしたね。

タナ
タナ
最後までお読みいただき、ありがとうございました!

関連動画

【キャンプ道具ベスト10】ファミリー向けからオリジナルギアまでご紹介!

【キャンプ道具ベスト10】家族キャンプ5連泊!おすすめビンテージグッズ

【キャンプ道具ベスト10】総額200万円!dazzy下井社長お気に入りギアNo.1は?

タナです!コメント待ってます!

道具について、キャンプについて、ぜひご意見やご感想を投稿してください!全て私、タナが目を通します!

CAPTCHA


最新記事

おすすめキャンプ道具

関連動画

関連記事

焚き火台マクライト