【キャンプ歴42年】超ベテランキャンパーさんの厳選キャンプギアをご紹介!
本日も道志の森キャンプ場に来ていまして、今日は10月21日です。
気温が今現在12時半ぐらいで12、13℃くらいで結構、寒いです。
私はこの下にダウンジャケットを着ています。それぐらい寒くて、焚き火が非常にいい季節になってきました。
今日も早速、キャンパー取材を始めます!
目次
キャンパーさんについて
よろしくお願いします。めちゃくちゃ、暖かいですね!
よく道志の森にはいらっしゃってるんですか?
道志はよく来るんですけど、道志の森は6年ぶりくらいですね。
そうですね。
久保キャンプさんが一番多いですかね。久保さんとか山口さんとか。
ソロの方が、特に久保キャンプはソロの方が多いですよね。薪もボトルキープみたいに置いていけるんですよ。
薪キープのカゴが、こういうコンテナのカゴがあって、棚に僕の名前が入って、置いてあるんです。
そう。だからテント一個持って行って、夕方お風呂入って、その場で焚き火しながらっていうこともしますね。
そうです。
常連さん多いですね。夏のシーズン終わったときに多くなって、この時期から冬にかけては常連さんが多いです。
いや、これは自分ので、別のところで買ってきてます。
60kg持ってきました。
このケースで3ケース。今日、3日目なんですけど、無くなっちゃったんで、管理等でまた購入する予定です。
広葉樹なんですけど、桜とナラとか色々と混ざってる感じですね。
へぇ!3日目なんですね! 今日が最終日ですか?
今日泊まって明日帰ります。
そうですね。
いや、僕、基本的に、この6、7年はソロばっかりだったんです。
隣は同僚なんですけどキャンプに興味持って、一緒に行きたいって言われて今日は来てみました。
ではキャンプギアについて、いくつかお聞きしていきたいと思います。
焚き火台:【スノーピーク】 焚火台M
これSnowPeakのサイズMのやつですね。
小学校6年ぐらいからやってるんで42年!
そうですね。
これで4年ぐらいかなぁ。
LOGOSのやつは、くたびれてるんですけどありますね。
一応、家にはあるんだけど、もうずっとこれですね。
やっぱり重量感ですよね。重量感があるのと、火持ちが、こっちの方が良いような感じがしますね。
あと一番はやっぱり、ロストルが鋳物なんで、最後くたびれて穴が開いたりとかないところが良いですね。
風防
これどこのなんですかね。なんか通販で売ってたんで、冬場に良いかなと思って購入しました。
反射効果で全然、熱が違いますよ。真冬とかは、あるのとないのじゃ全然違うし、風も遮りますね。
キャンプチェア
これ3つとも自分のです。
大体、一人で来るときは、最近3つ持ってくるんです。
このグランドのやつは、落ち着いて動かないときに。
これに座って焚き火の前で、とにかく一切、動かないときに座ります。
【ヘリノックス】サンセットチェア
こっちの方は、色々と調理したりするときとかに使ってます。
ロースタイルと比べて立ったり座ったりが比較的楽なので、これを使ってます。
【コールマン】 レイチェア
この下の椅子はリクライニングできるんで、星空を見るときに使います。
全く寝るのだとちょっと、くたびれちゃうので適度にリクライニングするんですよ。
はい。今は一番角度のあるやつですね。
それで焚き火するときもあるんですけど、メインは星見るために買ったんです。
だからリクライニングすると、もっといい感じになりますよ。
ちょっと一回立ってもらって、こうするとリクライニングします。
それでやると良い感じで、星空をリラックスできて見れる。
これ1万ちょっとぐらいだったかな。
【ヘリノックス】 グラウンドチェア
ちょっと失礼します。かなりこれロースタイルですね。ほぼ地面ですね。
もう動きたくなくなっちゃう。
そうですね。
この3つ以外で、他に持ってるイスとかあるんですか?
いや、イスはこの3脚だけです。
ランタン:【フュアーハンド】
フュアーハンドのオイルランタンですね。
ランタン:【デイツ】 50
こっち、デイツの50ですね。
たぶん日本で・・・、売ってるのかな? 個人輸入された方から買ったんですけど。
ないですね。
前、持ってましたね。
あのー、高値がついたんで売っちゃいました。
それを元手に、この2つを買ったんですよ。今もこっちは値が上がっちゃってるみたいですね。
そう・・・まぁ2つだけですね。
シェラカップ:【WILD-1】・【SnowPeak】・【ユニフレーム】など
これは WILD-1 でSnowPeak、ユニフレーム、これ大きいですね。
フライパン代わりに使ってます。
ケトル:【スノーピーク】ケトルNo.1
これSnow Peakのお湯沸かし、ケトルですね。
キャンプ飯 ミニピザ
ピザです。
キャンパーさん:餃子の皮で!
ストーブ:【SOTO】レギュレーターストーブ /スキレット:【ニトリ】
SOTOのやつです。
ニトリですね。
ゴトク
これなんだろうなぁ、よくわかんないなぁ。
焚き火台テーブル:【ユニフレーム】
こちらにも、もう一つユニフレームがあるんですね。いつもだいたい2個持ってくる感じですか?
そうですね。調理台(仕込む方)と焼く方と使い分けてます。
餃子の皮にピザソースを乗せてハムとコーン、チーズをトッピングしてます。
いや、今回初めてやってみたんですよ。ものすごい美味しかったので良かったです。
まな板:【IKEA】
IKEAだったかなぁ。
竹製のやつで。
ナイフ:【オピネル】
キャンパーさん:8番だっけなぁ、9番だっけ。
食器:【Snow Peak】
これは、SnowPeakの皿ですね。
薪置き
これはガレージショップで売ってるやつですね。
薪台にも、いろんな棚にもなるし、これを焚き火台の前に持ってきて使ってもいいですし、便利です。
食器ラック:【ユニフレーム】
ユニフレームの食器に、ラックもユニフレームかな?
自作 回転式 ジャグ
こっちは手を洗う方で、水を飲みたいときはクルっと回して、ここにコップを置いてって感じです。
ジャグの下にターンテーブルを置いて回転させて使ってます。
このターンテーブルだけ別で100均なんかで売ってたやつを利用すると便利です。
基本、ここから動かないで作業しようと思って工夫してます。
スパイスボックス
これはあの、WILD-1で売ってるテンマクさんの調味料入れです。
でも結局、こっちのコンテナボックスに全部入れるようになっちゃった。
キ基本はこっちのコンテナボックスに全部入れてます。
コーヒーとか砂糖とかは、こっちのテンマクさんのボックスに入れてます。
調味料がいっぱいになってテンマクさんのボックスに入りきらないんで、コンテナボックスと分けた感じです。
この辺のコンテナにも、色々と分けて入れられてますね。
パイルドライバー:【スノーピーク】
SnowPeakのパイルドライバーですね。
そうです。
革手袋:【LODGE】
これは一昨日、フランスパンをダッチオーブンで焼いたので、それのLODGEの革手袋です。
ストーブ:【TOYOTOMI】 レインボーストーブ
これはどちらのっストーブでしょうか?
これはTOYOTOMIのレインボーストーブです。
これで何年だろうなぁ、6、7年ぐらい使ってますかね。
うーん、そのぐらいだと思うんですけど、5年は使ってますね。
点けて、上の熱で回る扇風機を回すと丁度いい感じで暖かくて、夏用のシュラフで大丈夫でした。
冬用のシュラフも予備に用意してあるんですけど、開けてないです。
そうです。下の方にある紺のやつが夏用のシュラフです。
コット:【ヘリノックス】
Helinoxのコットですね。
これなんだろう?
自宅の枕じゃないと寝れないので。
テント:【テンマクデザイン】 パンダVC
テンマクさんのパンダVCですね。コットンが入れ込んである生地のやつです。
パンダTCよりもコットンの比率が高いやつですね。
通気性がすごく良いので、夏とか、これ使うと結構良いですよね。
そうですね。あっ、でもインナーはついてますけど使ってないですね。
いや、半分のやつ、メッシュのインナーがついてるんですよ。
だから夏なんかだと、フルオープンにしてメッシュのインナーを入れて、虫よけして寝るような感じです。
そうですね、開けちゃいますね。
そうですね。
だから風がすごく抜けるので、インナーがメッシュだと良い感じに抜けますね。
やっぱりナイロンと違って、夏でも通気性が良いんで涼しく感じますよ。
防水シューズ:【ワークマン】
これはワークマンの長靴、設営するときに雨が降ってたんで。
まぁ、ある程度ズッポリ入っちゃうとダメですけど、普通の雨だったらカッパを着れば、全然足は大丈夫ですね。
タープ:【テンマクデザイン】 ムササビ ・【フィールドア】
前が、テンマクのTC素材の焚き火用タープです。
ムササビですね。
もう今は手放しちゃったんですけど、焚き火するには、これが良いですもんね。
まずは、このムササビが必要なのとVCテントを買ったときに、あんまり濡らすとカビるじゃないですか。
なるべく濡らしたくないので、その上に被せちゃおうと、もう一枚ナイロン製のタープを使ってます。
タープは、ちなみにどちらのなんですか?
これはヤフーショッピングで買ったんじゃなかったかな?
ポールと込みで6,000円くらいでしたね。
これタープを使って二重にすることで、結露つきにくい生地じゃないですかVCは。
なおかつ二重にすると、ほとんど結露がないですよ。
だから、撤収も楽だし、やっぱり濡れちゃうと乾かさないといけなかったりで、自宅に帰ってからの手間が省けます。
いくつか使ってますね。今、テントだけでも4つぐらい持ってる。
同じテンマクのサーカスTC。
昔のドッペルギャンガー、今DODですけど、まだドッペルのときの二人用ワンタッチテント。
あとはogawaのポルヴェーラっていう家族で行くときには、それを使ったりとかですね。
この二重タープには驚きましたけれど、非常に楽しそうにやられてたんで、参考になりました!
おわりに
今回はキャンプ歴42年の超ベテランキャンパーさんに、お話を伺うことができました。
二重タープや星空鑑賞のイスなど、ベテランならではのアイデアや楽しみ方をお聞きすることができましたね。
非常に楽しいインタビューになりました!これからも大人キャンプ楽しまれてください。
関連記事
テンマクデザイン、ファイヤーサイド薪割りが登場! キャンプギア紹介 in 道志の森 part6