今回は、TOKYO CRAFTS初のハードクーラーボックス「二ミットセラー32」をご紹介します。
デザインにこだわりながら、機能性にも優れており、横開き・上開きに対応。さらには、両側からの開閉にも対応しています。
▼他の新製品情報は以下からどうぞ!
一張り三役!?軽量コンパクト&設営簡単なコットテントの活用法を解説
軽量ファミリーテント「エフィカ」登場!気になる特徴や専用オプション・スペックを徹底解説
▼ニミットセラー32を動画で確認したい方は以下からどうぞ!
目次
TOKYO CRAFTS「ニミットセラー32」の特徴
ニミットセラー32は、最高の使い心地を実現する新しいクーラーボックスです。
アウトドアシーンでは、クーラーボックスそのものが作業台や椅子の代わりになることも多いでしょう。従来の上開き構造だと、上に物を置いたりするときに蓋の開閉ができなかったり、限られたスペースでは出し入れがしにくいという問題がありました。
さらに、天板部分をフラットにすることで、作業台やテーブルとしても活用しやすく、保冷力や丈夫さを従来通りに維持し、より使い勝手のいいクーラーボックスになっています。
最大の特徴である形状ですが、真四角にに近い形で、2段重ねて使うことが可能です。
通常のクーラーボックスのように、入口を天面側に向けて開けることができ、さらに、横からも開けることができる2way仕様です。
お肉や飲み物を取って閉めて上における、そんな1人暮らしの冷蔵庫に近いですね。
他にはない形状をしたデザインなので、キャンプ場でも目立つでしょう。
デザイン的にもTOKYO CRAFTSのコードユニットなど、スタイリッシュな製品が多い中で、雰囲気を壊さず統一性のあるサイトにするためにもこのようなデザインを採用しました。
ニミットセラー32のギミック
注目してほしいのが、前面にある2ヵ所の棒部分。実はこれ取っ手になっており引っ張ることで開けることができる仕組みとなっています。
左右どちらからでも開閉ができるため、置く場所に困らないのも魅力です。
さらに、両側の棒を同時に引っ張ると完全に外れる構造です。
ニミットセラー32の接続パーツ
ニミットセラー32は重ねて”2段使い”で使用することができるのですが、接続パーツはオプションにります。
2段使いもすごくおすすめで、容量が32Lになります。
32Lで飲料水を横に入れた場合は、画像のようになります。
次に2Lのペットボトルを縦に入れてみましょう。2Lのペットボトルを縦に入れても横に入れても丁度収まるサイズ感で、3本入れてもスペースが余ります。
限られた空間を余すことなく有効活用できます。
中には仕切りの板が付属しているの、例えば下の段にビールや保冷剤、ペットボトルを入れて、上の段には、お肉系や野菜などを入れても横開きで取りやすく出し入れがしやすいです。
キャンプ時にクーラーボックスの上に物をついつい置いてしまう経験はありませんか?
クーラーボックスから物を出し入れする際に、1回1回どかさないといけないと煩わしさを感じてしまいますが、横開きができるとそのまま開け閉めが可能。自分の座っている位置から開けて中の物を取り出す際も両開きがとても便利です。
▶︎ニミットセラー32はここからチェック!
▶︎連結ボルトはこちらから
ニミットセラー32の保冷力
ここで気になるのが、保冷力ですよね。
保冷力に関しては、第三者機関でJISの試験を実施済みで、クーラーボックスの機能としては十分な保冷力を備えています。
詳しいスペックに関しては、WEBページに記載しているので、ぜひそちらをご覧ください。
現在は、蓋の部分が薄い状態になっていますが、製品版では肉厚な断熱性が付属します。ベルトできちっと止めれるようになっているので、付けたままでも扉がバシッと閉まります。
連結を外して直置すると画像のようなイメージです。ここからは上開きについて解説します。
上開きは開口部が本当に広くて使いやすいです。もちろん上開きでも両側から開けることが可能です。
2Lのペットボトルを縦置きで入れることができ、仕切り板も使えるのでクーラーボックス内がごちゃごちゃにならずに整理できるのが使いやすいポイントです。
仕切り板を1段目に配置することで、保冷剤と直接当てないなど、さまざまな活用法ができます。
重さに関しては、保冷力を妥協したくないこともあり、約11kgと少し重いです。
ただ取っ手の部分を持ちやすいように設計しているので、力を入れやすく持ち運びしやすいようにしています。
ソロの方でも持ち運びができますし、カップルやファミリーキャンパーの方でも1つずつ持ち手を持てば持ち運びしやすいでしょう。
ニミットセラー32の天面は、テーブルとして十分な広さがあるため、ソロキャンプであればテーブルを減らすことも可能です。
デザイン的にも見たことないし、さまざまなシーンで使ってもらいたいクーラーボックスだなと思います。
TOKYO CRAFTS「ニミットセラー32」のスペック
- 材質:アルミニウム、ステンレス、竹
- サイズ:外寸サイズ:約41.5x41x50cm/内寸サイズ:約31.5x33x31.5cm
- 容量:32L
- 重量:約11.9kg
- 梱包内容:本体、仕切り板x1
【温度試験について】
本体容量の約28%に相当する板氷を入れて蓋をし、40°Cに調整 された恒温槽に8時間放置。8時間後の氷の残存率を測定した結果、約90%の残存を確認しました。
TOKYO CRAFTS「ニミットセラー32」価格・販売日時
ニミットセラー32の販売価格は、49,980円(税込)です。
2025年3月21日(金)19時にTOKYO CRAFTS公式オンラインストアよりご予約が始まります。
まとめ
この記事では、TOKYO CRAFTSから新しくリリースされた「ニミットセラー32」をご紹介しました。
革新的なデザインを採用し、機能性にも優れているハードクーラーボックスです。
▼ニミットセラー32を動画で確認したい方は以下からどうぞ!
▼他の新製品情報は以下からどうぞ!
一張り三役!?軽量コンパクト&設営簡単なコットテントの活用法を解説
軽量ファミリーテント「エフィカ」登場!気になる特徴や専用オプション・スペックを徹底解説