【タナちゃんねる】ブログ

TOKYO CRAFTSの新作テント「ダイヤフォートTC」の設営方法をご紹介!設営から撤収・アレンジ方法まで解説しています

ナカジ
全世界の皆さん!こんにちはこんばんは!ナカジです!

今回は、TOKYO CRAFTSの新作テント「ダイヤフォートTC」の設営方法をご紹介します。

設営の手順やサイズ感など解説していきますので、ぜひ参考にしてください。

ナカジ
アレンジ方法や機能面についても解説しています!

TOKYO CRAFTS「ダイヤフォートTC」のご予約はこちらからチェックしてくださいね。

▼「ダイヤフォートTC」の設営方法の動画はこちらをチェック!

ダイヤフォートTCの内容物一覧と収納サイズ

まずは、セット内容からご説明します。

ナカジ
内容物は以下の通り!

【内容物一覧】

ナカジ
エンドキャップはサブポールの先端につけるキャップになります。

収納サイズは、23×23×50cm。

ナカジ
総重量は約7.5kgです!

ダイヤフォートTCの設営手順

ダイヤフォートTC設営手順の概要を紹介します。

【設営手順】

  1. 本体を広げる
  2. 本体後方2箇所をペグダウン
  3. メインポールを設置
  4. サブポールを設置
  5. 本体裾を3箇所ペグダウン
  6. 本体後方のロープをペグダウン
  7. ベンチレーション部のベルクロをセット
  8. ロープ・サブポールを調整
ナカジ
ここからは画像を加えて設営方法を詳しく解説していきます!

最初に本体を広げます。

ナカジ
広げる時に、前後ろ逆にならないように気をつけてください

前後ろの確認ですが、メインポールを立てるハトメ、グロメットが前に付いています。それと、後ろの小窓を目印としてください。

後ろを2箇所をペグダウンします。

最後の工程にありますが、最後もう一つ後ろにペグダウンをするので、テント設営の際はそちらの幅も余裕を見た方がいいでしょう。

メインポールを組み立てます。

ナカジ
長さがあるので、周りにも気をつけてください

メインポールを組み立てたら、正面にあるグロメットとハトメに先端を挿して、一番長い自在付きの二股ロープをかけます。

ペグダウンしていきますが、最初に仮止めでペグを打ち込みました。

タープを張るようなイメージで、ポールから45度の角度にペグを仮止めします。

ナカジ
実際、ロープを張りながらペグダウンをする方法もありますが、こちらは人それぞれやりやすい方法でやってみてください

ナカジ
次に、サブポールを組み立てていきます!

サブポールは2本ありますので、2本を組み立てテントの中側に挿します。

テントに潜り込ませて、先端をハトメに入れてからエンドキャップを挿してください。

その後、ガイロープを張っていきます。

ナカジ
ここでコツとして、サブポールの自在付きロープは、側面の3角のパネルを均等に分割する角度でペグダウンをすると、ピンと張れます

残りの3箇所をペグダウンします。

ナカジ
最初に正面をペグダウンした方が、後々テントをピン張りできました

本体後方のロープをペグダウンします。

1箇所をちょっと長めに取った方がピンと張るような形にできるので、一番最初に本体を広げた時にこの距離も考慮してください。

正面のベンチレーション部のベルクロをセットをします。

最後にサブポールを調整して地面と垂直になるようにセットします。

ロープを調整してピン張りができたら、完成です!

ナカジ
15分もかからないぐらいで完成しました

ダイヤフォートTCの特徴

ナカジ
ミニマルで解放感があり快適な、全てを妥協しないTCテントとなっています!

「ダイヤモンド張り」を思わせるフォルムとグレーカラーが織りなすシャープで洗練されたデザインが魅力。

「視界が広く開放的なリビング」と「過不足のない寝室」を効率よくレイアウトし、ミニマルでありながら快適な空間を実現しました。

ナカジ
メインポールを立てればほとんど形が見えてくるので、素早く設営できます

一番後ろのペグタウンの距離を考慮して設営するのがポイントです。

【ダイヤフォートTCのスペック】

▶TOKYO CRAFTS【DIA FORT(ダイヤフォート)TC】の予約はこちらから!

ダイヤフォートTCのアレンジ方法と機能

アレンジ①全面メッシュ

ナカジ
入り口の正面をメッシュにできます

正面をメッシュにするには、ファスナーを2箇所で開けてトグルで止めます。

メッシュにすることで、夏は涼しく虫の侵入を防ぐメリットが…!

スカート部分もトグルで止めれるの止められます。夏はトグルで止めて風を入れることができ、冬は冷気を遮断して暖かく過ごすことができる、オールシーズン使えるテントです。

アレンジ②全面オープン

前面をフルオープンすることも可能。

メッシュのチャックを閉めて内側に巻き、トルグで止めればフルオープンになります。

アレンジ③全面+サイドオープン

左側のサイドを開くこともできます!

ナカジ
テント設営時は、開閉しやすいように工夫したほうがいいでしょう

正面同様に内側に巻き、トグルで止めることができます。

このサイドは使い勝手がよく、正面をクローズしてサイドを出入口にするなどアレンジが楽しめます。

機能①3連サイドジッパー

サイドは3連ジッパーになっていることから、さまざまな用途で使用可能。

機能②背面メッシュ

背面もメッシュにすることができ、トグルで止めることができます。

ナカジ
この部分にコットを置くのがおすすめ!心地よく眠れますよ

撤収作業

撤収作業は、設営時の逆の手順になりますので、まずペグを抜いていきます。

ナカジ
先にメインポールを抜いてしまうとサブポールが抜きにくかったので、後ろから抜くことをおすすめします!

ポールもすぐにたたむことができます。

ガイロープは無くさないように、結んで1つにまとめておくとよいでしょう。

撤収時間はだいたい10分もかからないぐらいで簡単にできます。

ナカジ
後方2箇所のペグは、抜き忘れがありそうなので注意してくださいね!

一番後ろのガイロープは本体にそのまま付けたままで良いでしょう。

ナカジ
次回、設営するときの目印になりますよ

テントは八つ折りにすれば、キャリーバッグと同じ大きさになりますので、ストレスなく入ります。

八つ折りにしたらクルクル巻いていき、しっかりと空気を抜いて入れてください。

キャリーバッグは余裕があるので、大雑把に入れてしまっても収納することが可能。

ナカジ
ペグやポールなどを入れるスペースも十分あります!

まとめ

TOKYO CRAFTSの新作テント「ダイヤフォートTC」の設営方法やアレンジ方法などをご紹介しました。

ダイヤフォートTCには魅力が盛りだくさん!視界良好でプライベート感のあるソロテントです。

ナカジ
設営を2、3回くらいの時に撮影したのでそんなに慣れてたというわけではありませんが、簡単に設営できました!

▶TOKYO CRAFTS【DIA FORT(ダイヤフォート)TC】の予約はこちらから!

▼「ダイヤフォートTC」の設営方法の動画はこちらをチェック!

【関連記事】

TOKYO CRAFTSから新商品!待望のテントを含む3商品が予約販売開始!