▼この記事を動画でご覧になりたい方は、こちらからどうぞ!
目次
第3位 ジャグ:【igloo】 ウォータージャグ
3位はイグルーのジャグです。
よくキャンパーさんが使っているイグルーのジャグの2ガロンのタイプ。こちらも塗装させていただいてます。
外すとわかるんですけど、上が赤で周りが黄色のタイプのものです。
私が師と仰いでる方に「完全に真似させて頂きたい」とお伝えして、方法も教えていただき塗装しました。
一般的なスプレーです。上もセリアで売っている、黒のスプレーで塗りました。
工程が非常にたくさんあって、下地を作る時にヤスリを全体的にかけて少し粗くします。 それにミッチャクロンで、2回くらい塗装をかけます。
その上にこの色をつけて、最後にクリアを3回くらい吹いています。それが乾くのが、すごく時間がかかります。
もう2年くらい使っていますが、全然落ちませんよ。
はい。ステッカーは純正のものです。 コックは、焼酎用のコックに変えています。
ちなみに練習用にやったのがこちら。セリアで売っている、ウェットティッシュのケースです。
色はやっぱり重要ですね。
100均ショップの商品を組み合わせて作りました。
上のウッドは庭にひく「すのこ」ですね。下はダイソーの椅子です。だいたい300円くらいでできて、けっこう皆さんよくやられています。
だいたい今は、インスタグラムですね。本当にいろんなアイデアが詰まっています。
そこで探していいのがあれば、聞いて作っていますね。私は素人ですけど、ものすごいクオリティの高いものを作られている方は多いです。
番外編 鍋敷き:【ton2kodo】 ウッドコースター
この鍋敷きも、個人の方が作られているものをインスタ経由で購入させていただきました。
ton2koboさん、tontonさんというインスタでやられている方のものです。タモ材という非常に良い木材がありまして、そちらで作っていただきました。
普段鍋を置くスタイルはこうなんですけど、レザーの部分を引っ張り出すとコンパクトになります。
メッセージでお願いして作っていただいたもので、かなりレアですね。
第2位 焚き火周りギア
第2位が、あちらの焚き火周りのギアです。
焚火台:【ペトロマックス】ファイアーボール38
焚火台は最近新調して、ファイアボールの38 ペトロです。
純正だと高さが23cmなんですけど、このネジの部分を17cmのものを別注して、少し下げています。
ミスミさんというネジを作っているメーカーさんにお願いして、 この太さとネジ径の物で作ってもらいました。
鉄板としても、焚き火台としても使えました。
そうでうすね。
風防:【Asimocrafts】asi_circle
これはAsimocraftsさんのasi_circleですね。風防にしております。 ペトロのこのままだと、灰が飛んで行ってしまいますので。
フライパン
お肉を焼いたり、 簡単な炒め物をしたりですとか、何でもできますね。
ケトル
サンゾクマウンテンさんのShockの短い方を斜めに差して、お湯を沸かせるようにしています。
これはトランギアです。
サイドテーブル:【Somabito】焚火サイドテーブル
これはかなりのお気に入りで、Somabitoさんの焚火サイドテーブルです。
上が金属なので、熱いものを乗せても大丈夫です。 足の部分が取れてコンパクトになり、設営撤収が楽なので すごく愛用してます。
ちなみにこちらが、販売されているかわからないんですが風防にもなるタイプです。
同じSomabitoさんですね。
こちらもSomabitoさんの、焚火パラレルハンガーというものです。 こちらも非常に気に入っています。
棒が4本になりますので、コンパクトに収納できます。
手袋:【グリップスワニー】G-1
こちらはグリップスワニーのG-1なんですけど、ゴードンミラーとのコラボでコヨーテカラーです。
グリップスワニーだと皆さんイエローを使われているんですけど、サイト的にこっちの色の方が ナチュラルで合っていると思います。
薪用バケツ
これも実はマーキュリーの青のバケツを、自分で黒に塗装して シールを貼っています。
9,000円ですね。
いつか重ねて使いたいなと思ってます。
キャンプギアを厳選して購入するコツ
本当に、欲しいものがたくさん出ています。
失敗もあるんですけど、基本的に買ったもの全てリストにして、金額と累計を書いてます。
嫁に何か言われたときに、こういう形でやっていますと報告できるように。なので、厳選せざるを得ないところがあります。事後報告はちょっとまずいです。
自分のルールの中で、楽天ポイントやふるさと納税を使った場合にはマイナスにしてるんです。
そうすると、総合計で大体まだ3万円くらいしか使ってないんですよ。楽天ポイントやメルカリで売ったりして、頑張って資金を作っています。
何とか頑張って、ちょっとずつ、ちょっとずつでやってます。「買ったものリスト」は見えるところに、エビデンスとして置いてますね。
今日持って来てるギアがほぼ全てなんで、 なにか買ったらなにか売るようにして、うまくやってます。
第1位 シェルター:【Locus Gear】Soris Sil
第1位がこちらのシェルターですね。Soris Silです。
メーカーはLocus Gearさんといいます。
そうです。こちらが幕だけですと、2キロないくらいですね。
大きさ的には2ポールで、ポールのところで180か185cmくらいが通常サイズです。
公称で6〜8人用くらいだったと思います。
完全に閉じた状態が、通常の使い方です。 外が見たいなっていうときに、少し上げています。
すごい大きさになりますね。
それに国産メーカーなんで、修理とかもすぐに対応してくれます。
3色から選べますね。ソロのときは、これとコットだけです。
コット【GORDON MILLER】コット
そうなんです。X-PACで作られてまして、オートバックスが出している GORDON MILLERというブランドが作っているコットですね。
この生地自体が、とても頑丈です。
コンテナ
これも、セリアとかで売ってる「すのこ」を、自分で切って合わせました。
ストーブ【ニチネン】ミスターヒート
ニチネンさんのミスターヒート2っていうガスストーブです。
このリアルツリー柄は、ゴミ箱のハギレを使ってつけました。気になるところは、隠していきます。
クーラーボックス:【SEATTLE SPORTS】ソフトクーラー
シアトルスポーツさんのモデルで、ソフトクーラーです。
40Lぐらいです。クーラーボックスもこれ一個なので、真夏もこれでがんばってます。
家族で行く時は、一泊だったらなんとかがんばれるくらいです。
愛車紹介:【トヨタ】RAV4
こちらはトヨタのRAV4です。アウトドア用のタイプですね。こちらはまだちょうど一年くらいです。
新車で購入しました。
前の車がゴルフで、非常に小さかったので積載を少し大きくしたいなと思いました。
四駆でオフロードで、「アウトドアです!」ってものがいいなと思ってこれにしました。
もう埋まってるかもしれないですけど…。特にカスタムも全くしてないですし、基本純正ですね。
積載もぎゅっとしてますので、まだまだ積んでも余裕があるくらい積載量がありますね。
そうですね。ぎゅっとしてるんでまだまだ空いています。
乗り心地もいいです。これもすごく気に入ってますね。
クリーナー【TARP to TARP】エコキャンプクリーナー
シュッとひと吹きして、お皿を綺麗にできるクリーナーです。
洗剤みたいな形なんですけど、洗うのではなく、吹きかけて拭き取ります。 洗い場に行かなくても済むんです。
大丈夫です。天然の由来のものなので、ヒノキのいい香りがするんです。
あとは、拭き取るだけです。
キャンプクリーナーとして、こちらのケースと別途洗剤が売られてまして、洗剤だけでももこれくらいの大きさで売られてるんです。
水で薄めて使うので、二杯で満杯にできます。
800円くらいです。ケース800円と洗剤も確か800円くらいだったと思います。
何十回も使えるので、コスパがいいですね。TARP to TARPさんという、横浜にあるカフェで私は買わせていただいて、名前を入れて頂いたりしました。 こちらもかなり愛用してます。
まとめ
細かいところまで、こだわってしまう性格なので…。
しょうさんが、こんな焚火台があったらいいなっていうのはありますか?
焚き火台は本当に最近買い換えたんです。今まではユニフレームさんのファイアグリルをずっと使ってました。
そこからものすごい悩んで、あのペトロのものにしてます。決め手になったのは、積載がコンパクトになるというのと、ずっと使いたいので飽きのこないシンプルなデザインですね。
焚火もできて調理器具としても使える、というところが非常に良かったかなと思います。
前編はこちら https://youtu.be/BwejozLnl60
しょうさんのインスタグラムはこちら https://www.instagram.com/in.out.sho1…
関連記事
【キャンプ系インスタグラマー】しょうさんのキャンプ道具ベスト10