全世界のみなさん、こんにちは&こんばんは!タナチャンネルのタナです。
今回は11種類のLEDランタンを用意しました。
ぼくがソロキャンプに行くときは、FEUERHAND(フュアハンド)のオイルランタンを使いますが、それ以外にLEDランタンも必ず持っていきます。
例えばテントの中でコンタクトをとったり、荷物の探しものをしたり、夜中トイレに行く時など、ちょっとしたライトが欲しい時は持ち運びができるLEDランタンがひとつあると非常に便利です。
またぼくの場合は撮影するときに、オイルランタンだけでは光量が足らない場合があります。そういう時にLEDランタンで、上からカメラの向きに合わせて食材を照らしたりもしています。
今回は11種類のLEDランタンを、部屋の明かりを暗くして実際の明るさや光の具合が分かるように比較していきます。
Youtubeで動画解説もありますので、ぜひ下の動画と合わせてご覧ください。
目次
①GENTOS/エクスプローラー
GENTOS/エクスプローラー
最初に紹介するのはGENTOSのエクスプローラーです。こちらはAmazonで3480円で購入しました。
かなり重たさを感じます。今回紹介する中では重い方ですね。単一電池を3本使うので、それが重量になっているのかなと思います。
ホヤを外して、逆さまに吊ることもできます。上下どちらでも吊るせるので、用途に合わせていろんな使い方ができそうですね。
GENTOS/エクスプローラーのスペック
- 本体重量:816g(電池含む)
- 白色/1000(最大)120ルーメン
- 昼白色/850(最大)90ルーメン
- 暖色/450(最大)50ルーメン
- 連続点灯時間11~220時間
- 単一電池 3本駆動
GENTOS/エクスプローラーの特徴
- Amazon限定モデル
- 色温度が3段階 変更可能
- 対塵・防滴仕様(IP64準拠)1m落下耐久
- ろうそくの炎のゆれを再現するキャンドルモード
- カバー部分を外し、逆さまに吊るして使用可能なビルトインフック
GENTOS/エクスプローラーの口コミ
【良い口コミ〇】
- Amazon限定モデル
- 色温度が3段階 変更可能
- 対塵・防滴仕様(IP64準拠)1m落下耐久
- ろうそくの炎のゆれを再現するキャンドルモード
- カバー部分を外し、逆さまに吊るして使用可能なビルトインフック
【悪い口コミ✕】
- 使う角度で眩しい
- ワンプッシュで点灯するので干渉して勝手についてしまう
- 単一電池3個仕様とちょっと大きくて重い
- スイッチひとつですべての操作を行うため操作性についてはイマイチ
GENTOS/エクスプローラーを使った感想
かなり明るめです!中ぐらいのあかりでも結構明るいですね。
ランタンを下に置いて、座った状態で見ても眩しいレベルです。僕が持っているフュアハンドのオイルランタンやsnow peakのほおずきと比べても非常に明るいですね。
ボタンを3回押すと、ぼくの好きな暖色系の明かりになりました。明るさを担保したり外を歩く時は、暖色ではなく白色の明かりの方が見やすいので使い分けるといいと思います。
ホヤを外すと広い範囲に明かりが広がるので、外を歩く時に良さそうです。これはひとつあると、相当使えますね!
②BALMUDA/The Lantern
BALMUDA/The Lantern
次は人気家電メーカーBALMUDAが販売しているThe Lanternです。プラスチックの部分もこだわっていて、LEDランタンなのに高級感が漂っています。
こちらはLEDランタンにしては少し価格が高く、15180円で売られています。
BALMUDA/The Lanternのスペック
- 本体重量:360g
- 明るさ:195ルーメン
- 連続点灯時間:3~50時間
BALMUDA/The Lanternの特徴
- キャンドルのように揺らぐ暖色から、読書灯にも使える温白色まで温かみのある自然でやさしい明るさ
- バッテリー内臓で部屋中どこでもアウトドアにも持ち出して使用できます
- 防塵・防水機能:IP54(生活防水)
BALMUDA/The Lanternの口コミ
【良い口コミ〇】
- 使い勝手がよくデザインがいい
- 光が絶妙にいい
- オイルランタンの雰囲気を手軽に楽しみたい人向け
- 最小光量が非常に絞れる
【悪い口コミ✕】
- LEDランタンとしては高価
- 明るくはない
- MAX充電状態で明るさMAXで使うと3時間チョイ程度しかもたない
BALMUDA/The Lanternを使った感想
ダイヤルを回すと、ホタルのような小さな明かりがつきました。筒状の明かりがおしゃれでかっこいいですね。
ダイヤルを少しずつ回していくと、じわ~っと明るくなります。明るさが変わるのと一緒に色味が変わりました。小さい明かりだと暖色系で、さらに明るくすると白色に変化します。
先ほどのランタンと比べると光量はないので、直接光を見ても眩しくないです。光の質が良くて、オイルランタンと比べてみてもケンカする感じがないですね。
③Solarpuff/CARRY THE SUN
Solarpuff/CARRY THE SUN
次はSolarpuff/CARRY THE SUNです。こちらはAmazonで3480円で購入しました。
折りたたむとぺったんこになります!そして、めっちゃくちゃ軽い!もはや謎です。
Solarpuff/CARRY THE SUNのスペック
- 充電式
- 本体重量:75g
- サイズ:11×11×11㎝
- 明るさ:90ルーメン
- 連続点灯時間:10~15時間
Solarpuff/CARRY THE SUNの特徴
- たいへん軽く、水にも強い
- 折り紙のように畳める
- ソーラー充電式で節約・節電
- スモール、ミディアムから選べる
Solarpuff/CARRY THE SUNの口コミ
【良い口コミ〇】
- エコ、電池代不要
- コンパクトで持ち運びが楽
- LEDランタンで熱くならないのでテントの中でも使える
- 子供がいても安心
- バッテリー残量表示があるのがとても良い
【悪い口コミ✕】
- 明るくない
- 充電が切れやすい
- ソーラー充電なので中々充電が満タンにならない
- 電池やUSBも使えたらもっと良い
Solarpuff/CARRY THE SUNを使った感想
点灯してみると、期待以上の明るさでした。ソロキャンプで使うには十分ですね。
網目状の袋に入った状態なので、光の柄が非常におしゃれにでます。家でパーティーするときにも使いたいですね。
上下どちらも吊るせて、下に置くこともできます。そして何より軽いので、重量を気にせずどこにでも吊るせて良いですね。
オイルランタンとは光の質が違うので比較はしにくいですが、だいたい同じぐらいの明るさに見えます。
ぼく個人的には結構気に入ってます!
④LUMENA7
LUMENA7
次にご紹介するのは、LUMENA7です。最近すごく流行っていて、ぼくのまわりでも持っている方が多いです。
こちらはAmazonで12100円で購入しました。
LUMENA7のスペック
- 重量220g
- サイズ:9.2×9.2×2.8㎝
- 明るさ:1300ルーメン
- 連続点灯時間:8~100時間
- LUMENA7の特徴
- 3色の点灯モード
- スマホ充電しながら点灯させることも可能
- ドイツで発明された高強度プラスチックを外部素材に採用
- 衝撃に強い十分な強度を保ち防滴にも対応しています
- 90度回転ハンドル構造
LUMENA7の口コミ
【良い口コミ〇】
- スマホ充電できる
- かなり明るい
- 色味を変えられる
- モバイルバッテリーとしても大容量でコンパクト
【悪い口コミ✕】
- 値段が高い
- 不良品が多い
LUMENA7を使った感想
1回ボタンを押すと明るすぎず暗すぎず、ちょうどよい明かりがつきました。明るさは4段階あって、ボタンを長押しすると色味が変わります。
一番強い光の状態にすると、こんなに明るいです。3色の明かりがあって、そのなかで4段階の明るさが調整できるシロモノです!
上に吊るしたりはもちろん、ハンドルを調整すると斜めに立てかけておくと投光器のように使えて便利ですよ。
GENTOSのエクスプローラーと並べてみましょう。いい勝負ですね。どちらも明るくて、眩しくて目が痛いです。
⑤CAPTAIN STAG/LEDアンティークランタン
CAPTAIN STAG/LEDアンティークランタン
次ご紹介するのは、CAPTAINSTAGのLEDアンティークランタンです。
こちらはAmazonで1655円で購入しました。
CAPTAIN STAG/LEDアンティークランタンのスペック
- 本体重量:230g※電池含まず
- 単三電池 4本駆動
- 明るさ:18ルーメン
- 連続点灯8~24時間
CAPTAIN STAG/LEDアンティークランタンの特徴
- 暖かく優しいオレンジ色の光
- 明るさは無段階調節可能
- カラーバリエーションも豊富
- アウトドアのサブランタンとして!
CAPTAIN STAG/LEDアンティークランタンの口コミ
【良い口コミ〇】
- カラーが選べる
- アンティーク調デザインが良い
- 暖かみのある光の色
- 調整つまみが付いていて明るさは調節できる
【悪い口コミ✕】
- 電池を入れると裏蓋がきちんと閉まらない(多数)
- 作りがまあまあ雑(多数)
- あまり明るくない
CAPTAIN STAG/LEDアンティークランタンを使った感想
ダイヤルを回すと最初から明るめのライトがつきます。小さな電球が12個入っていて、思っていたより明るいですね。
一番明るくするとこんな感じです。オシャレでちっこくて可愛いらしいですね。
一番小さい光にして、オイルランタンと並べてみました。まばらな感じの光で嫌いではないです。
電池式なので忘れたらコンビニで買えるのもいいですね。ソロキャンプビギナーの方におすすめしたいです!
⑥モンベル/コンパクトランタン ウォーム
モンベル/コンパクトランタン ウォーム
次にご紹介するのはモンベルのコンパクトランタン ウォームです。実は初めてぼくが買ったランタンはこれなんです。思い出の品で今でも使ってます。
モンベルの公式サイトで4180円で売られています。
モンベル/コンパクトランタン ウォームのスペック
- 本体重量:120g※電池含まず
- 明るさ:10~200ルーメン
- 連続点灯時間:4~350時間
- モンベル/コンパクトランタン ウォームの特徴
- 目に優しくあたたかみがある電球式LEDを備えたランタンです
- 単三形電池4本を使用し、明るさと軽量性を両立
- 可動式シェードを使用したコンパクトなデザインで軽量化を達成しています
- 明るさは3段階に調節でき、底部はテント内などで吊り下げて使用できるフック付きです
モンベル/コンパクトランタン ウォームの使った感想
けっこう明るいですよ。
シェードを引っ張ったり、閉じたりすることで、明かりを調節できます。シェードを閉じると直線的に、引っ張ると全体にまばらに明かりが広がります。
スイッチを長押しすると、ゆっくり明かりが弱くなっていきます。一番弱い明かりだと350時間も電池がもつので、半月ほど使えちゃいます!
明かりの種類は1色なので好みは分かれそうですが、ぼくはずっと使っていて、今でもよくキャンプに持っていきます。
⑦BRISIE/LEDランタン
BRISIE/LEDランタン
次にご紹介するのは、BRISIEのLEDランタンです。
カラビナ式フックが使いやすそうですね。
こちらはAmazonで2280円で購入しました。
BRISIE/LEDランタンのスペック
- 本体重量:198g
- 明るさ:24~196ルーメン
- 容量:2800mAh
- 入力:DC 5V/2A(最大)
- 出力:DC 5V/2A (最大)
- BRISIE/LEDランタンの特徴
- 太陽や炎のように陽気で暖かなオレンジ色の電球を使用
- IP65防水&防塵認証取得済
- 濡らしても、泥に汚れても、雪に落としても利用可能
- 充電式のリチウムバッテリー内臓
- モバイルバッテリーとしても利用可
- 一つの押しボタンスイッチで簡単にコントロール
BRISIE/LEDランタンの口コミ
【良い口コミ〇】
- コンパクトで明るい
- 暖色系がよい
- スマホ充電ができる
- バッテリーの持ちがよい
- マグネットが強力で車の天井に付けても落ちない
【悪い口コミ✕】
- 不良品がたまにある
- バッテリーは一晩でわりとすぐ消耗する
- 耐久性はよくない
BRISIE/LEDランタンの使った感想
スイッチを2秒ぐらい長押しすると、電気がつきました。ボタンを押すたびに、モードが切り替わって、明るさが3段階、点滅も早いのと遅いのがあります。
撮影にも使えそうですが、残念ながらデザインがあまりぼくの好みではないですね。ただ安価で軽量!ランタンとして明るさは十分にあっていいと思います。
⑧snow peak/ほおずき
snow peak/ほおずき
次はsnow peakのほおずきをご紹介します。ほおずきは2種類あって、大きい方がほおずきで、小さい方がたねほおずきになります。先に大きい方のほおずきから紹介します。
ただぼくが持っているほおずきは、2年ぐらい前に購入したものなので、最新のものとは少し使い勝手が違うかもしれません。
こちらは、現在Amazonで10584円で売られています。
snow peak/ほおずきのスペック
- 本体重量:165g※電池含まず
- 明るさ:100ルーメン
- 連続点灯時間:10時間
- snow peak/ほおずきの特徴
- 音に反応する「おやすみモード」と「ゆらぎモード」を搭載
- 長さ調節ができるコード
- ボタンの押す回数、長さで光量調節 ON/OFFが可能
- 1回の充電にかかる電気代は1円以下
- 繰り返し使えるので経済的(バッテリー別売り)
snow peak/ほおずきの口コミ
【良い口コミ〇】
- 明るくてオシャレ
- キャンドルモードの揺らぎに癒される
- 使い方も簡単で結構便利
- 雰囲気のある明かり
- 使い勝手がいい
【悪い口コミ✕】
- 高すぎる
- オプションのバッテリーパックも高い
- 電池の減りが早い
- 側面の明るさは程よいが真下だとLEDらしい眩しさ
- 時々消えたりする
snow peak/ほおずきの使った感想
ほんのり明るくて、しんみりしちゃいます。
落ち着いた雰囲気で、ぼくすごい好きなんです。常連に近いぐらいほぼ毎回のキャンプに持って行ってますね。
⑨snow peak/たねほおずき
続いて、小さい方のたねほおずきを紹介します。
ぼくはAmazonで4320円で購入しました。
フックが磁石なので吊るすだけでなく、シャツにとめておくこともできて便利です。
snow peak/たねほおずきのスペック
- 本体重量:57g※電池含まず
- 明るさ:60ルーメン
- 連続点灯時間:60~100時間
snow peak/たねほおずきの特徴
「ほおずき」の名を継いだ「たねほおずき」は球形デザインやシリコンシェードの雰囲気はそのままに直径62㎜まで小型化
マグネットで挟んでくっつけたりヒモに通してぶら下げたりできる
snow peak/ たねほおずきの口コミ
【良い口コミ〇】
- すごく小さいが光量がしっかり
- 揺らぎモードに癒される
- フックと磁石が便利
- メインとしても申し分ない
【悪い口コミ✕】
- スイッチが結構固め
- 充電式になって欲しい
- 類似品と比べると少し高い
- ゆらぎモードだと電力消費が激しい
snow peak/たねほおずきの使った感想
ほおずきに劣らず結構明るいです。こちらもとても雰囲気がいいですね。
ほおずきと並べてみました。めちゃくちゃ落ち着きますね。
テーブルランプとしてもすごく優秀でかわいいですよ。
⑩BAREBONES/ビーコンライト
BAREBONES/ビーコンライト
BAREBONESからは2種類のLEDライトを用意しました。先に大きい方のビーコンライトからご紹介します。
ぼく実はこのビーコンライトを2つ持っていて、ロゴもかっこよくて気に入っています。
充電をして使うタイプなので不便だと言う人もいますが、ぼくは気に入って使っています。
こちらはAmazonで5600円で購入しました。
BAREBONES/ビーコンライトLEDのスペック
- 本体重量127g
- 明るさ:30~220ルーメン
- 連続点灯時間:3~200時間
- 2200mAHリチウムイオン電池駆動
- BAREBONES/ビーコンライトLEDの特徴
- 調光可能な暖色のLEDライト
- 3色展開
- 充電式バッテリー
- 220ルーメンの明るさ
- 点灯時に音がしない
- 吊るしても置いても使えるデザイン
BAREBONES/ビーコンライトLEDの口コミ
【良い口コミ〇】
- 見た目がかわいい
- 綺麗な光模様
- 置いたり吊るしたり、使い勝手が良い
- 本体に折りたためるカラビナがついている
【悪い口コミ✕】
- バッテリーの残量表示の青ランプが目立ちすぎ
- 電池の減りが異様に早い
- 他のLEDランタンより少々値段は高い
BAREBONES/ビーコンライトLEDを使った感想
一番明るい状態だとこんな感じです。点灯した時の光の模様が好きなんです。
撮影の時も使ったりするので、ぼくの動画にもこの模様が入っているものがあります。
口コミにあったように電池残量の青いランプが目立ちますが、デザインみたいで悪くないですよ。
⑪BAREBONES/エジソンペンダントライトLED
BAREBONES/ペンダントライト
続いて、BAREBONESのエジソンペンダントライトを紹介します。こちらはモバイルバッテリーを使って給電をしながら発光するものになります。
こちらはAmazonで3410円で購入しました。
BAREBONES/エジソンペンダントライトLEDのスペック
- 本体重量:不明
- 明るさ:35~100ルーメン
- モバイルバッテリーなどの別途電源が必要
- BAREBONES/エジソンペンダントライトLEDの特徴
- レトロなエジソンタイプのLED電球を採用し防水性(IPX4)と防錆性を備えたペンダントライト
- エジソンペンダントライトを最長5台まで連結可能
- 付属のカラビナにより吊り下げ可能
BAREBONES/エジソンペンダントライトLEDの口コミ
【良い口コミ〇】
- 本体が小さいので使い勝手がすごく良い
- 通常のLEDと違って点ではなく線で光るのが良い
- レトロで雰囲気がある
- 線が長めで電源から離れていても使える
- 雰囲気だけでなくしっかりと明るい
【悪い口コミ✕】
- ケーブルが長くて取り外しができないので、しまう時ゴチャゴチャする
- 値段はちょっと高め
- 明るさ調整の幅が欲しい
- 電源が必要
BAREBONES/エジソンペンダントの使った感想
結構明るくて眩しさはあるけれど、他のものとは光の質がちがいます。明るさは2段階で、5つまで連結できて吊るして使います。
線が長いので、テントやハンモックで寝たときに、手元のスイッチで消したり付けたりできるのが嬉しいですね。
先ほどのビーコンライトと並べてみました。どちらも高級感がありますね。ビーコンライトは氷の中にあるライトみたいで、おしゃれなバーにありそうな感じです。
ニトリ/LEDランタン
ニトリ/LEDランタン
最後にもう一つご紹介したいLEDランタンがあります。ニトリです!ニトリもね、LEDランタン出してるんですよ。
価格がなんと523円!やばいです。激安!さすがニトリです。
ニトリ/LEDランタンのスペック
- 電池駆動
- 本体重量:200g
- 明るさ:15ルーメン
- 連続点灯時間:12時間
- ニトリ/LEDランタンの特徴
- いざという時の明かりの確保に!
- キャンプやレジャーに便利です
- 電池長持ち、電球は長寿命
- 発熱も少なく安全です
ニトリ/LEDランタンを使った感想
本体の側面にあるボタンでつけたり消したりします。吊り下げ可能で、下から電池を入れる感じになっていて、つくりはとてもシンプルですね。
明るさの種類は1種類だけのようです。ぼくはは焚火の光が一番好きで、暖色系の揺らぎとは対極にある感じなのであまり好みではないですね。
LEDランタンレビュー まとめ
今回は11種類のLEDランタンを実際に使ってみて比較をしました。キャンプメーカーに限らず、いろいろなメーカーからランタンやキャンプ道具が販売されていて、選ぶのが非常に大変ですよね。
ランタンを買う時も、写真とかだけだと使い勝手や明るさの雰囲気が分かりにくいので、買うときの参考になれば嬉しいなと思います。
初心者の人はいきなり高いものを買って失敗するとショックなので、まずは比較的安いのものから買い集めていくといいと思います。
それでは今回もでご覧いただきありがとうございました!